
コメント

黄色い木馬
計画分娩で促進剤を使用しました。
朝7時から促進剤を投与して、その日の夜8時には産まれましたよ。
お昼くらいから、急に陣痛がきつくなり、計ってみると、2、3分間隔、いきなりくるのでなかり辛かったです😭

こうママ
微弱陣痛から本陣痛になかなか繋がらず朝10時に投与して9時間後の19時に産まれました( ¨̮ )投与して5時間がたったあたりから本格的に痛くなってきました♪♪
因みに促進剤は点滴で徐々に投与する量を増やしていく感じでした(ˊᗜˋ)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
陣痛がいつ来るか分からないのも不安ですが、打たれるのも怖いです‥( ; ; )- 1月20日

退会ユーザー
高位破水して入院。
その日の夜に明日までに自然に陣痛来なかったら促進剤しましょうと説明がありました。
促進剤の点滴投与から、3時間弱で産まれてました。
私は自分で感じるほど「きたきたきたー!」と効いてきました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ほほぅ〜
聞いてくるのが実感できるのですね!
促進剤を使って三時間はかなりのスピード出産ですね!
安産菌、頂きたいです♡- 1月20日
-
退会ユーザー
拝見していてみなさんめちゃくちゃ長い戦いだったんだなと驚きました!
そういえば助産師さんからも
点滴してからも一度帰らされる人もいるのに〜
あなた初産なのに早かったわね〜
と言われました。
勝手な想像ですが、お酒弱い人は効くの早そうです。(笑)- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!
お酒弱いとお薬よく効きそうですね✨
あ、でも私妊娠前は結構飲んでました‥笑
でも断酒期間もあるし、効くと信じてマインドコントロールしたいと思います😅- 1月20日

退会ユーザー
計画無痛分娩で子宮口が2㎝開いてるから
いつ来てもおかしくないと37週に
なるのを待って入院し翌朝7時から
色んな準備が始まり9時から少しずつ
促進剤を点滴で緩めに投与
微弱陣痛は来るものの本陣痛にはならず
お昼過ぎに点滴速度を少し速め調整
けど繋がらず、、、
夕方以降は人も減るのでと言う理由で
促進剤ストップ。。。
もう蛇の生殺し状態でした💦
時々先生、助産師さんが見回ってくれるも
かなり孤独との戦いでした😢
結果先生達が途中で見立てた通り
夜中2時に本陣痛にやっとなり
3時半に全開になり明け方5時過ぎの
出産になりました、、、
私はとてもキツかったです😢
-
はじめてのママリ🔰
ひ、ひぇ~
私に耐えられるか‥恐ろしいです。
微弱陣痛が長く続くって、本当に蛇の生殺しですよね😢
頑張ったぷにさん、お疲れ様でした✨- 1月20日

ぴ か ち ゅ う ᗦ↞︎◃︎ ♥︎︎
こんにちは(`・ω・´)
予定日までに陣痛こなかったら
促進剤で!と予め言われていて
結果、計画分娩になりました😅
私は前の日から入院、
バルーンを入れて
次の日朝の9時から促進剤投与で
約4時間で産まれましたよ(*^o^*)
-
はじめてのママリ🔰
4時間!
スピード安産ですね♡
うらやましいです!
私もそのくらいで生まれてくれたら‥✨✨✨
でも怖〜い( ; ; )- 1月20日
-
ぴ か ち ゅ う ᗦ↞︎◃︎ ♥︎︎
長時間にならなかったのは
よかったですが
促進剤効き始めてからの
1〜2時間は怖いとゆうか
かなりつらかったです( ´_ノ` )笑
でも、なんとかなります!!笑✨- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
ジェットコースターとかめっちゃ苦手なのですが、まさにそんな感じですよね💦
くるのか、くるのか‥‥(゚o゚;;
みたいな。
なんとかなりますかねぇ〜😖
今更とは分かっていても、オロナミンCとか飲んじゃってます笑- 1月20日
-
ぴ か ち ゅ う ᗦ↞︎◃︎ ♥︎︎
私も落ちる系の
ジェットコースターは苦手です笑
投与してすぐに陣痛くる訳ではないので、その間は携帯やらテレビなど見て
余裕ぶっこいてましたよ\(°∀° )/笑
オロナミンC飲むと
陣痛くるんですか?!( ゚Д゚)- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
らしいんです!
オロナミンCと焼肉‥✨✨✨
都市伝説っぽい位の信頼度ですけどね笑
陣痛くるまで、あまり緊張しないでのほほんと過ごしたいです(o^^o)💦- 1月20日
-
ぴ か ち ゅ う ᗦ↞︎◃︎ ♥︎︎
焼肉は聞いたことありましたが
オロナミンCは
知らなかったです〜〜笑
本当そうですね(。・ω・)✨
緊張すると赤ちゃんまで
伝わりそうですもんね💦
頑張ってくださいね!😄- 1月20日

もも
朝9時から飲む促進剤始めて1時間ごとに1錠ずつ飲みました!本陣痛は16時からと記録されてます
生まれたのは23時半過ぎでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
予定日過ぎたら使うと聞いてました!
-
はじめてのママリ🔰
飲む促進剤もあるんですね!
てっきり点滴かと思ってました!
飲み始めてどれ位で痛みきましたか?(゚o゚;;- 1月20日
-
もも
朝8時からバルーンしてたせいか午前中でも痛みはありましたー!けど携帯は使えるぐらいでした(^O^)本間にやばいと思ったのは16時ぐらいからです(TT)
- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
やはり本陣痛はヤバイんですね💦
恐ろしいです‥
耐えらるかな‥😦- 1月20日
-
もも
大丈夫ですよー!私でも産めましたから( ˊ̱˂˃ˋ̱ )友達もびっくりしてましたけど笑
痛くても痛くなくてもいいから早く終わって!って感じでした笑- 1月20日

👽えいりあん
計画していて朝の9時から点滴で
促進剤始めました!2時間くらいで
本格的な陣痛きましたが産まれたのは
27時間後でした…壮絶😨
-
はじめてのママリ🔰
27時間‥。
夏の風物詩のフジテレジの番組のようですね‥。
そんなに耐えられる自信がありません‥。- 1月20日

まー子
子宮口5cm、陣痛が遠退いたので11時に点滴始めて、13時半に出産しました。
子宮口全開で30分で産んだので、陣痛の波がきてイキみたいMAXになるまで2時間くらいでした。
私の場合、39週時点でベビーが3500g超えていたため、予定日前日までに生まれなかったら入院して計画分娩だねって言われていましたが、詳しくは決めていませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
うちもサイズ的にもう3,000超えているので、早めに出せるのはありがたいのですが、なんせ『促進剤投与』が恐怖すぎて‥。
ギリギリになって自分がこんなにビビりだとは思いませんでしたw- 1月20日
-
まー子
結局3000g未満だったんですけどね(^_^;)
頭が大きめで、体重が重めに出ちゃってたみたいです(笑)
促進剤に関して無知だったから「促進剤?なにそれ楽そう♪」くらいの軽い感じで承諾したんで、それが逆に良かったかもです(笑)
ビビりますよね(^_^;)
でも、乗り越えた先に天使が待ってますから❤
がんばりましょ!- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
可愛い我が子に会うためですもんね!頑張らねば‼︎
ちなみにウチもずっと頭が大きめですw- 1月20日
はじめてのママリ🔰
いきなりくるんですね‥。
かなりドキドキです💦
いつ痛みが来るか分からないのも怖いですが、必ず陣痛を起こす薬を打たれるのも恐怖です💦💦
はじめてのママリ🔰
話は全然違いますが、アイコン画像に目が釘付けです♡
黄色い木馬
私の場合、いきなりでした!
その後人工破水させられ、陣痛は更に痛くなり、分娩室に行くまで、まだ?まだ?こんなに痛いのにそれしか開いてないの?とずっと言ってました!笑
アイコン!←笑
ラーメンです。ホント大好きで生まれる前の日も食べてました。
コレは手打ち麺で、醤油ラーメン一本で営業しているお店のラーメンです😊
はじめてのママリ🔰
アイコンって言うんじゃなかったでしたっけ?笑
ちょー美味しそうです!
私も妊娠してからラーメン大好きになりました♡
チャーシューがとろけそうですね♡♡♡
あ〜!生まれる前にラーメン食べたいです(o^^o)
黄色い木馬
アイコンです♡
突っ込んでくれる人がいて嬉しくて、思わず笑っちゃいました!笑
生まれると、カウンターメインのお店には、なかなか行けないので大好きなら尚更ラーメン食べに行ってください😊👍
予定日はいつですか?
はじめてのママリ🔰
来週の火曜日です!
そうそう!
カウンターとか絶対行けなくなりますよね💦
私もラーメン二郎が大好きなんですけど、子連れでなんて行った日にはめっちゃSNSで叩かれそうですw
黄色い木馬
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡出産、頑張ってください!
元気な赤ちゃんが生まれますように💕
そして、美味しいラーメン食べられますように💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張ります!💪