
ネットニュースで少子化対策に関するコメントを見て、気分が悪くなる。子供を持たない人が正当化しているように感じる。
こんな時間にこんな話題ですみません。半ば吐き出しです。お時間ある方でコメント頂けたら嬉しいです。
ネットのニュースを見たら眠れなくなってしまっています。
少子化とか少子化対策、いま話題になってると思うんですが、その中で必ず出てくるのが、
「今の世の中で子供を産むなんて虐待では」
とかいうヤツ。
そういうコメント見るたびに、
気分が悪くなってしょうがないです。
見なければいいんでしょうけど、
したり顔でそんなこと書いてる奴がいると思うと、
ムカついてしょうがないです。
そういう奴って、子どもを持たない選択をした自分を正当化したいだけじゃないのかなって思います。
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その人にとっては
生きてる今が幸せじゃないんでしょうね。
私は物価高もあり光熱費もあがり、確かにお金の不安は尽きないけど自分が野垂れ死にしてもお腹がずっと空いても
子どもには衣食住を与え、
ママの子でよかったって言って貰えるように必死です。
でも、不幸に思ったことは無いです。今のこんな世の中でも我が子が楽しいって思えることがたくさんありますし、
笑顔見てたら今のご時世に産んでごめんなんて、そんなこと考えないですもん(笑)

はじめてのママリ🔰
小さい世界でしか生きられないんでしょうね🥹
どの世の中だったらいいんでしょう😅どの時代でも問題はありますよね💦
-
はじめてのママリ
同感です😂
どのような時代でも、文句言ってそうですよね!
それこそ
戦時中、戦後間もない時もあったわけですし。
とにかく、自分で産まないだけならまだしも、余計なこというんじゃねーと思います😇
コメント下さってありがとうございました🙌- 4月2日

さくら🍯
子ども産まないで世界終わらせようって事ですか😂
偏った考えしかできないその人可哀想😂
相手にする時間が無駄でしかないですね🙌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙌ほんと、自分のことしか考えてないですよね😂
世界終わりますけど?ってなったら、急に手のひら返してきそうです。
可哀想な人なんで気にしないことにしたいです😂- 4月2日

ママリ
親が歳をとってからだと、高齢出産だと文句を言われ、早ければ早いで子どもが子どもを産むと文句を言われ、適齢期に産めばこんな時代に産むなんてと文句を言われ…
どんな時代に産むのが正解だと思ってるんでしょうね?正解を教えてほしいです(笑)
-
はじめてのママリ
ほんとそうですよね😂
結局、何かいう奴ってどんな選択をしてもいうんですよね💦
すごい悲観的過ぎてこっちが今の時代を(そんな奴がいるという意味で)イヤになりそうです。
その人にとっては子を持たないことが正解というか、
そう思わないと自分を保てないのかも知れないですが、全般にひろげて産まない方が〜とか言ってくるところが絶妙にムカつきます😂
吐き出しすみません💦
コメント下さってありがとうございます😌- 4月2日

ママリ✨
え?戦時中に妊娠して出産された方とかどうするんですかね(笑)
大変なときに妊娠出産、産めば産後で食べ物や住むところはない、旦那さんやお父さんは戦死。
そんな人山ほどいますよね。
その時代の方、みんな逞しく強く生きてます☺️
私が今20後半ですが、親の世代はバブルとかですよね。(ウチは40代なので違いますが)
おじさんおばさんとかに「あの頃は良かった」とか言われても「ふーん」としか思わないです😆
だってその時代過ごしてないですもん。
今の時代しか過ごしてないから物価も環境問題も「今」が普通です🖐️笑
-
はじめてのママリ
ほんとですよね😣
その時代でも、人が必死に生きて来て今につながっているのに、
子供が生まれること自体を否定するようなコメントでめちゃめちゃ不愉快でした😟
バブルが羨ましくないのは私分かります🤣ふーんですよね 笑
ここで回答頂けて元気出てきました。ありがとうございます🙌- 4月2日
はじめてのママリ
そうですね、幸せに暮らしてる人だったら、そういう言葉は出てこないと思います。
物価高とか環境問題とか、世の中に不安があることは私も感じていますが、
それでも子どもを産まなければ良かったとは思わないし、
自分の中では、そう思ってしまったら終わりくらいに思っています。
コメント頂けて嬉しかったです😌ありがとうございます🙌