※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エンジェルサウンズで心拍数を計ろうとすると赤ちゃんが動いてしまいます。赤ちゃんが嫌がっているのか、計ること自体が問題なのか不安です。

妊娠19週です!

先日からエンジェルサウンズを使って心拍数を計っているのですが今日は見つけたあと計ろうとするとすぐにいなくなってしまいます。やはりエンジェルサウンズは赤ちゃんにとって悪いものだから嫌がるのでしょうか?なんとしてでも計りたくて15分から20分程度使用してしまってことに関してもあまり知識がなく勝手に不安になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが嫌がるのかは定かではないですが赤ちゃんが起きている時は動きますし仕方ない事だと思います!
そこまで神経質にならずお守り程度で使用されるのがいいかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!今までそんなこと無かったので不安になりました!💦

    はい!ありがとうございます!

    • 4月1日
ふか

私も使ってました!
赤ちゃんにとって悪いものなのは初めて聞きましたが
19週頃の赤ちゃんはよく動くのでなかなか探すのが大変みたいですね🥺
水じゃなくてなんでもいいのでジェルをつけると聞き取りやすくなりますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少し忘れたのですがあまり使うのは良くないみたいなのをネットで見たのを思い出して怖くなってました^^;

    ベビーオイルで代用してますがジェルも検討してみます!
    ありがとうございます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

率直に15-20分は使いすぎかなと思いました。赤ちゃんに影響あるかどうかは分かりませんがお腹が冷えそう💦
なんとしてでも心拍数測りたい理由は、なんですか?
自分より早い心拍聞こえたら十分かと私は思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いつもは1、2分程度なんですが今日は中々見つからなくて😭反省してます!

    心拍が早すぎると異常みたいなのを見たので測っておこうと思いまして💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは先生がしっかり見てくれてると思うのであまり神経質にならない方が良いですよ✨️
    お腹冷えそうなのでほどほどに…

    • 4月1日