
コメント

mama
娘も2〜3歳まで爪噛みがひどかったです。
無理にやめさせようとしたり、注意するとより噛むようになります💦
爪に塗る苦いマニキュア等もありますが、うちは何も言わずに爪を噛んでいたら意識を他に逸らし、手を握ったり、手を使って遊べる遊びに誘ったりしてました( ¨̮ )
少し噛まずに爪が伸びたら、噛まずに頑張った事も大袈裟に褒めて…
そしたらいつの間にか噛まなくなってましたよ!!
娘はテレビを見ている時、ボーッとしている時、手持ち無沙汰の時に良く噛んでいたのでこの方法が効いたのかもしれませんが…

おなす
うちも無意識にお出てお口にいれてます😅
うちは、「おててをお口に…(ちょっと溜める)入れなーい♪(おててを抜く)」を楽しい雰囲気でやってたら笑ってくれて、
口に入れてるなーってときに「おててをお口に… 」と呟くと「あ!入れなーい!」と自分でやめてくれるようになりました😂
あとは、バイターストップとかですかねー🤔爪に塗る、苦み成分で指しゃぶりやめさせるアイテムです。アカホンとかに売ってます!
-
ママリ
怒ったように言っちゃってて反省です😅
楽しい感じでやってみます💓
バイターストップですね!
続くようなら探してみます!
商品名と売ってるお店まで教えていただき、すごく助かりました😍
ありがとうございます🥰- 4月1日

はーまま
うちも最近手を口に入れたり舐めたりするようになりました!
ママリ
なるほど!遊びを通してやめさせるんですね😆
道具に頼ることばかり考えてました!!
褒められると嬉しいですもんね!素敵なママで尊敬です✨
頑張ってやってみます😊
ありがとうございます💓