※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたまん
ココロ・悩み

近所の人が集まっているのを見て入りたかったが、出られず、子どもが孤立しないか心配。近所の人との交流ができず悲しい。どうすればいいか悩んでいます。

ご近所さんが外に集まって談笑してるところを見ました、入りたかったけど入れませんでした

私のせいで子どもがぼっちになったら…と思って子どもに申し訳ないです

我が家が建っている場所は住み始めた当初絶賛分譲中なところで、うちが住んだ後からどんどん家が建っていき、あっという間に3軒建ちました

住んでいるご家族の親はみんなうちと同じくらいの世代、子どもも0歳から小学校低学年でそこそこ交流ができそうな子ばかりです

子どもと家にいて過ごしていると、子どもが外で楽しそうに遊んでいる声がしたり、走り回ったりしてるのが見えたりしたので外を見たら、うち以外の3軒から出てきたであろう大人とそのお子さんが遊んだり話したりしていました

できることなら加わって一緒に話したかったのですが、なんだか出づらいなと思って出られませんでした

子どもが外に出たがればよかったのですが、特に出たがることもなかったのでなおのこと出られず…結局何もできず終わってしまいました

せっかく近所に親子で世代が近い人が多いのに、何も交流ができなくて悲しくなりました

昔人間関係で色々あったというのもあり、このような場面に遭遇すると怖くなって何もできなくて、自ら孤立する道を辿るような形になってしまいます

「別に近所付き合いなんて…」と言う人もいらっしゃるかと思いますが、私だけならまだしも、子どもが近所のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊べたかもしれない機会を奪ってしまったという申し訳なさがつらいです

私のせいで子どもが孤立してしまったら…と思うと涙が出そうです

皆様ご近所の方とどうなさってますか?同じような場面になったら皆様はどうしますか?

長文になってしまって申し訳ありません

コメント

ままりん

家の前で談笑してたら…ですが
そこに今家を出たら会話してるのを盗み聞きしてわざわざ出てきたのかな?と思われたらどうしよう😢
と考えてしまって出ないと思います🤔

休日とかに家の近くに行けば近所の人がいると思うので
そこで子供の歳が近そうな人に
「こんにちは!何歳ですか?」
「歳近いですね✨良ければ仲良くしてください☺️」
って感じで話しかけるのが精一杯です🤣

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    それなんです!「わざわざ出てきた?」って思われたらと思うと出られないです( ´ ` )

    お隣さん(3軒のうちの1軒)とは朝時々会うことがあるのでそこでは時間あれば多少やりとりはします(-ω-。)

    まだあとの2軒のお家の人とは旦那は会ったことあるのですが(私だけ不在で旦那が家にいる時に引越しの挨拶に来ました)私はまだ会ったことがありません(´•ω•`)

    • 4月1日
うに

辛い思いをされましたね。
今のご近所さんは、過去の色々あった人達とはまったく別ですよ。
必ず同じ事が起こる訳ではありません😉
また、悪いことを考えすぎです!

無理に出ていくことはありません。だんだんお子さんが成長してくると、まわりの子ども達に興味をもち始めます!
そうなった時に、子どもを通じてご近所との関係性ができていくと思いますよ~🤗

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    旦那にも「物事悪く考え過ぎなのでは…?」と言われたことがあります(´•ω•`)

    子どもに「ほら、お兄ちゃんお姉ちゃんいるよ?」と声をかけてみましたが「ふーん」くらいで終わってしまいましたが、もう少し大きくなったら「私も行く!」ってなる感じですかね(-ω-。)

    早くそんな日が来てほしいです(´Д` )

    • 4月1日
  • うに

    うに

    私も過去に人間関係の事で色々あって、最悪な事ばかり考えるようになりました。
    でもそれは、悪いことがあった時にショックをやわらげるようにしたい、自分を守りたいという気持ちからだと気づきました🤗

    自分を守るつもりなのに、何だかしんどくないですか?
    だったら、小さな事から成功体験を積んで、何だ、何でもなかったな、大丈夫なんだな、とポジティブになれるほうが、だんぜんいいですよ~😉

    • 4月1日
まんまるこ

まだ1歳のお子さんですよね😊?我が家も同じように0歳から小学生がいる世帯が多いマンションに住んでます。
2歳の娘は公園やロビーで小学生や幼稚園のお姉ちゃん達から声をかけてもらって遊んでもらったりしますが、やはり年齢的に遊ばれてる感じです💦
これからお喋りや運動神経も達者になると自分から遊びたがったりすると思うので大丈夫ですよ!

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    小さいと大きい子から面倒見てもらえますよね(-ω-。)

    早く自分から行くようになってもらいたいです(-ω-。)

    • 4月1日
歳を取らない二児の母

私も人間関係苦手だし、下手です(´・ω・`)
私は賃貸住まいなのですが、
私はわざわざ無理して出ていってまで輪に入ろうとは思わないですね〜💦
会った時に挨拶してその流れで話せたらいいかなぐらいにしか思わないです😅
子供達の保育園送迎で住宅街を通るんですけど、そこの住宅街に住んでる方のお子さんが子供同士歳が1つ違いっていうのもあって会った時は遊んだりしますけど、休みの日にわざわざ行って遊んだりはしないです😅
それでも会えば親同士話すし、子供達も上手く遊んでますよ!

私的に無理に輪に入らないととか思わなくても大丈夫だと思います!
結構それってプレッシャーというか、ストレスになっちゃいそうだなと😭

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    談笑してた方々がその「会った時に挨拶してその流れで…」という感じでしたね(´•ω•`)

    わざわざ出て行くのは違うなのかな?と私も思いますが、「あーうちも出てて会って挨拶からの流れで一緒に喋れてたらな…」と思ってしまいました

    出た時に運良く会って話せたらいいなーくらいに思ってたほうがいいですかね(´pωq` )

    • 4月1日
あかり

むしろ面倒だから井戸端会議の集団は避けてます💦挨拶して終わりです。

私自身、普通に子どもみる仕事してるので、向こうの子どもたちが寄ってきたら一緒に遊ばせますけど。積極的に遊ばせようとは思いません。近所でもしトラブルあったら面倒だし。子どもは保育園でお友達つくって遊ぶし、約束とかしなくても偶然公園で会ったら一緒に遊ぶくらいです。
学区の境目にある地域に住んでいて、小学校も別の場所だし、孤立するとかも気にしてないです。

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    私も子どもと携わる仕事してます⸜( ˙▿˙ )⸝←

    確かに、トラブルは避けたいですね(´•ω•`)

    子どもは保育園で友達つくると言っていただけてよく考えたら、同じ分譲中の敷地内に住む人は保育園や小学校で会うことになる→そのうち会って話す機会くらいあるかも…と思えました(´pωq` )

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

わたしも新しい分譲地に住んでて、子どもと関わる仕事してます😂

ご近所には幼稚園~小学生のお子さんがたくさんいて、家の前の路地で一緒に遊んだりしてます。

が、うちはその中に入ったことは一度もありません😂

まだ子どもの年齢が低いというのもありますし、わたしが人付き合いが苦手なのと、仕事でよそのお子さんといろんな気を回しながら話すので、プライベートでまでそういうことにエネルギーを使いたくないというのもあり😂

でも子どもに申し訳ないと思ったことはないです☺️

そのうち子どもが大きくなっえ、保育園や小学校でできたお友達と自分で遊ぶ約束をしてきたときなどに、適宜サポートしてあげればいいと思ってます☺️

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    確かに、子どもが小さいと一緒に遊ぶにしても限界がありますよね(´•ω•`)

    大きくなってできたお友達との付き合いのサポートのほうが大事ですね(-ω-。)

    • 4月1日