コメント
はじめてのママリ🔰
紐付けの2〜3日後に貰えます😊楽天ペイは2万使用しないと5000ポイント貰えません。
まや
わかりやすい説明ありがとうございます!楽天ポイントとPayPay払いが一緒に出来るのは初めて知りました😅
はじめてのママリ🔰
紐付けの2〜3日後に貰えます😊楽天ペイは2万使用しないと5000ポイント貰えません。
まや
わかりやすい説明ありがとうございます!楽天ポイントとPayPay払いが一緒に出来るのは初めて知りました😅
「お金・保険」に関する質問
旦那手取り25万ほど わたし育休手当1ヶ月15万 食費5万 日用品1万 お小遣い旦那3万 お小遣いわたしと子供3人で2万 義母へのがん保険代2万 家賃駐車場代9万 光熱費約3万 保険9000円 わたしの奨学金1万8000円 携帯代旦那2…
NISAしてる方他に貯金していますか?💸 家計管理みなさんどのようにされていますか?(通帳の分け方など) ①引き落とし口座(私の給料入る) ②積立(車検などの積立) ③子供口座(保育料,保険料引き落とし) ④子供貯金(お年玉など…
やっと積立NISA始めます! 月いくら積み立てるべきだと思いますか?目的は老後資金です。 旦那の資産は別で、以下が私個人の状況です。 アラフォー、年収550万。 育休中除くと年間100万は貯金できていました。 現金貯金…
お金・保険人気の質問ランキング
まや
紐付けして2.3日待つんですね!PayPayが早かったのでいつかな?と思いました!ありがとうございます😊
もう一つ聞きたいのですが
その15,000ポイントが入ったら5,000チャージして合計20,000円を使っても良いんですか?
(わからずすでに20,000円チャージしてしまいましたが💦)
はじめてのママリ🔰
ポイント払いでも大丈夫なのであと5000円はチャージでも元々あるキャッシュなどでも大丈夫です🙆♀️
ただPayPayも普段使うなら良くPayPayのキャンペーンで薬局などでポイント払い+最低1円PayPay払いすれば元の金額の30%PayPayの還元があることもあるので私は楽天ポイントをそのまま使うのが勿体無いので楽天ペイなどでポイント払いはしなくなりました。
まや
5,000チャージでも大丈夫だったんですね😂
楽天ペイは使った事なかったので5月までに何とか使えるだけ使います💦
PayPayは普段からめっちゃ使っています😄
すいません!最後のPayPayキャンペーンで30%還元とかあったら
楽天ポイントをそのまま使うのがもったいなくて楽天ペイでポイント払いしなくなったとゆーのはどうゆう意味ですか?(初心者なものですいません😭)
はじめてのママリ🔰
例えばPayPayの花王商品の30%還元のキャンペーンがあったとして、3000円分買う時に楽天ポイント2999ポイント、PayPay1円払いをすれば3000円の30パーセントの900円がPayPayに還元されます。この時最低1円でもPayPayを使わないとキャンペーンの対象外です。
普段薬局で同じ花王商品3000円のものを買うのに3000円楽天ポイント払いをしたら0円で買えるけれど何の還元もありません。
なのでキャンペーンがない時に普通に楽天ポイントを使うのが私はとても勿体無く感じます。