
戸棚の中の収納の収納ボックス、半透明と半透明じゃないタイプどちらに…
戸棚の中の収納の収納ボックス、
半透明と半透明じゃないタイプどちらにしましたか?
開き戸の中の文房具収納の整頓の為に
収納BOXを買うのですが、半透明と半透明じゃない
タイプどちらにするか迷ってます。
剥き出しの場所でない場合は半透明のほうが使い勝手良いのでしょうか、、、?
半透明じゃないタイプのほうが並んでる姿はなんとなく
半透明よりも綺麗に見えますよね、、、
迷います。
- ままり(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
無印のやつですかね?
無印のだったら白い方を使ってますー!
なんとなく白の方が綺麗でスッキリするなあと思ったので🤔
すごい気に入ってます❤️

ママリ
私も白いほう使ってます。
半透明でも何が入ってるかパッと見は分からないですし、模様替え等で収納場所変えたときに見える場所で使う可能性もあるので!
-
ままり
たしかに半透明にしたって
中身はっきり見ないですね😃
とても共感✨
白いほうを買うことにします😌- 4月1日
ままり
はい無印のやつです😃
私も白い方にしようと思います😌
白はスッキリしていて見た目綺麗ですよね😊