※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま🧁
サプリ・健康

乳首がいつまで経っても痛いです😭もうすぐ産後6ヶ月になります。産後か…

乳首がいつまで経っても痛いです😭

もうすぐ産後6ヶ月になります。
産後から乳首の痛みが続いています。完母です。
産後2ヶ月頃までは、慣れない授乳で乳首が切れたり白斑が出来たり乳が溜まったり果ては乳腺炎になったりとトラブルはありましたが、こういうものだと思ってましたし、乳首強化期間だと思って我慢してました。
しかし今はもうトラブルなく授乳出来ていますし、もう半年になるのにいまだに乳首が痛みます。
そして、授乳時に特別痛いわけではなく、シャワーが当たったり物が当たるととても痛みます。表面には傷等何もないですし、表面の痛さというより中?打撲?みたいな…表現しづらいのですがピリピリ系では無いです。

シャワーはミストになるシャワーヘッドを購入したのでなんとか凌いでますが、蹴られたり何かが当たったりすると本当痛くてたまりません。ブラのパッドも乳首が圧迫されて痛いので、付属のパッドは抜いて母乳パッドをクッション代わりにしてます。

産前はなんともなかったのになぜでしょう…?😢
これはいつまで続くのでしょうか?卒乳しても痛いままなんでしょうか?不安ですし、もうそろそろ我慢の限界です…。
ずっと乳首が痛かったママさん、いらっしゃいますか?
どんな経過だったでしょうか?お話聞かせて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ

よく、1ヶ月耐えてみて!とか言いますけど、私は全然良くならず…。同じく乳腺炎なども繰り返して落ち着いてきて傷も何も無いのに痛かったです。
シャワーが当たるのも嫌だし、自分で触れるのもブラに擦れるのも何かに一瞬でも触れるだけで痛かったです。
ディーマーが悪化してしまい断乳したらマシにはなり、痛みはなくなりましたが未だに乳首に触れるのが怖い?というか気が引けて避けるのに必死です。

  • やま🧁

    やま🧁

    お返事ありがとうございます!
    ディーマーもあって大変でしたよね😥💦痛みが無くなっても心理面での後遺症があるのは辛いですね😭💦
    でも痛みがマシになる望みが見えて嬉しいです…!正直、早く卒乳したいです😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳育児が辛くて、そればかりがストレスになっては本末転倒なのでミルクもぜひ考えてみてくださいね😌
    無理なさらずに!!ママのストレスは赤ちゃんにも悪いですからね、お身体大切にしてください🙆‍♀️

    • 4月1日
  • やま🧁

    やま🧁

    お優しいお言葉をありがとうございます!😭✨
    無理せず、これからのことよく考えたいと思います🥺

    • 4月1日