※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
家事・料理

洗濯槽の掃除の時に、粉末タイプと液体タイプどちらを使っていますか?ど…


洗濯槽の掃除の時に、粉末タイプと液体タイプどちらを使っていますか?

どちらがいいとかありますか?

私はいつも値段が安いのしか買った事しかありません💦


あと、オススメのやり方あったら教えてください!

コメント

deleted user

2ヶ月に1度過炭酸ナトリウム(粉末)を使っています。間の1ヶ月で液体タイプでしています。

  • s

    s


    2種類で使い分けているんですね!

    参考になります!

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
★

液体タイプの洗濯槽カビキラーしか使った事ないです⭐
オススメというか私はつけ置き無しと書いてあっても半日位つけておきます⭐

  • s

    s


    つけ置きはやはりした方がいいんですね!

    私はつけ置き無しだとそのままその通りにやっていたので、つけ置きしてみます!

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
みー

ネットで塩素系より酸素系のほうが良いと見たので酸素系漂白剤の粉末タイプをお湯で溶かしてから使ってます!!

めちゃくちゃ汚れとれてなんかスッキリしたのとこんな汚かったのかもショックを受けました😅

  • s

    s


    酸素系の粉末がいいんですね!

    うちの洗濯機もかなり長く使っているので、なんだか汚れすごそうです。

    参考になります!

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
rye

ランドレスのオールパーパスブリーチを使ってます。
このメーカーは値段は張りますが、洗濯槽だけでなく、洗濯、食器などに使えるので結果的にはお得かなとおもいます。

  • s

    s


    初めてききました!

    洗濯槽だけでなく使えるのは便利ですね!

    さっそく調べてみます!

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
  • rye

    rye

    Yahoo!ショッピング、楽天にもありますよ。
    「ランドレス」検索するとメーカーのホームページも出てきます。
    話はそれますが、こちらのメーカーのウール&カシミヤシャンプーは冬物コート、ニット、ダウンコート、掛け布団なども洗濯できるのでクリーニング代が浮きます。

    • 1月20日
  • s

    s


    カシミヤシャンプーという商品も使い勝手いいですね!

    ますます気になります!

    • 1月20日
ママリ

シャボン玉の酸素系漂白剤を使ってます!
お湯で溶かした物を洗濯機に入れて放置して一晩放置して朝起きると凄い事になってます󾌱󾭛

赤ちゃんの衣類を洗濯する事を考えたら塩素系より酸素系の漂白剤を選ぶと良いですよ♡
結構汚れが出るので掃除する前に洗濯物を全部片付けてからやると良いです!

  • s

    s


    酸素系漂白剤ですね!

    うちの洗濯機長い間使っているのですごそうです。

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
あおママ

アリエールの粉末タイプを使ってます。

  • s

    s


    アリエールはお手頃でいいですよね!

    私も何度かお世話になっています♪

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
ちょこ

前までは何百円かのクリーナー使ってましたが、なかなか綺麗にならず...。

今はPanasonicから出てる液体の洗濯槽クリーナー使ってます!高いですが💦オススメです✨

  • s

    s


    Panasonicからもでているのですね!
    初めて知りました!

    さっそく調べてみます!

    教えて頂きありがとうございました!

    • 1月20日
m310

私は液体の洗濯槽カビキラーを使用してます\(ϋ)/\(ϋ)/♩

洗濯機に液入れて、11時間コースで回して寝て朝にはキレイってゆー感じです◡̈⃝⋆*

  • s

    s


    ドラッグストアによく並んでいて気になっていました!

    教えて頂きありがとうございます!

    • 1月20日