
児童館や児童センターで子供と2人で遊んで問題ないですか?他のママさんと話さなくても大丈夫でしょうか?
児童館や児童センターにはまだ行ったこと無いのですが、子供と二人だけで遊んでて良いのでしょうか?
他のママさん達と話してないと、浮いてしまいますか💦?
- うにょ
コメント

m-t
色んな人がいますよ。
子供と遊んでる人
ママ友とおしゃべりしてる人
気が合いそうな人がいたらお話ししたらいいと思います

はるあお(*^^*)
私も上の子が2才になりますが、私自身あまり友達とも遊ばないので、子供が他の子と接点なくて可哀想かなってとおもってみたり、一才くらいのとき、児童館に遊びに行ってました😊✨
無理に他の子と遊ばせようとかはありませんでしたが、本人任せで😊✨児童館によりはもうまよってるのてママたちのグループが何個が出来てたりします😊
気まずかったりしますが、私は気を使ったりするのは疲れるので、仲良くなれそうな方がいたらで良いかなって特に自分から話しかけたりはありませんでた😊✨
話す機会があったら普通はなしたりとか出きるとは思います😊✨
なので話してなくても浮かないですよ😊✨
児童館はいつもと違う遊びや雰囲気が違うのでたまにはいいかもです😊❤
私はインフルとかの時期は避けて、二人目が出来たので行かなくなってしまいましたが、また二人目がちょっと大きくなったら連れていこうかなって思います😊💓
-
うにょ
分かりやすいご説明ありがとうございました❗
グループもめんどくさいけど、子供のためにも他のママさんとのコミュニケーションは大事ですよね😳
ちょっと勇気だして行ってみようかな💦💦💪- 1月20日
-
はるあお(*^^*)
誤字が多い中読んでくださりありがとうございます😊💓
そしてグッドアンサーもありがとうございます😊💓
コミュニケーションも大切ですが、うにょさんが話しやすい方と話せば良いと思いますよ😊❤
お子さんは違うとこで遊んでるなーとかちょっとした刺激になればいいんじゃないかなっと😊✨
たまに非常識なママさんもいらっしゃるので😱💦無理に合わせるのは違うと思いますし😊❤💦
そのうちもっとお子さんが歩けるようになると公園とか行くと違う子たちとあったり、どんどん知り合う機会が増えてくと思います😊❤
私は児童館ではなくしばらくしてから公園に行くようになり、公園で子供同士が近づいて仲良くなったりしました😊✨- 1月20日

めぐみ
わたしも行きますが、友達ママと一緒に行くことが多いのでその子と話してばかりです😅💦
-
うにょ
コメントありがとうございました❗
お友だちと行くことが多いんですね😃
周りが友達同士で居ると、一人でポツン…だと浮くのかなと思いまして😅
やっぱり友達同士で会話してるの方々もいるんですね。
ありがとうございました❗- 1月20日
-
めぐみ
こっちに引っ越しする前は、ほとんど娘と二人っきりで遊んでましたよー⭐️
話しかけてくれる人もなかなかいなくて、上の子が同じ保育園とかに通ってるママ同士で話してたりして、なかなか話しに入ることもできなかったので、保育士さんとかと話したりが多かったです。- 1月20日

ちょこむ
お話したいなと思いますが子供が動き回るのでひたすら追いかけてます(^◇^;)
-
うにょ
コメントありがとうございました❗
子供が元気で、広くて楽しく過ごしてくれそうなら、是非行ってみようかな、と思います😳💦- 1月20日

退会ユーザー
私いつも1人で行ってます!!
いつも息子と遊んでますが、息子の側で遊んでる子のお母さんとちょっと会話したりとかそれくらいですかね?!^ ^
みんなチョロチョロ動く自分の子ども見るのに一生懸命で、じっくり話し込んでる方あまりいないですw
-
うにょ
コメントありがとうございました❗
なるほど😲
うちも掴まりだちとハイハイでどこか行っちゃうので、追いかけるがメインになりそうです(笑)- 1月20日

退会ユーザー
娘が人見知りしないので、大人のところに行きたがりそういうときは軽く話しますが、それ以外では追いかけてばかりで一緒に遊んでますよ!
そっちの方が私は気楽なのでいいです(笑)
-
うにょ
なるほど😲むしろそれだと、他のママさんたちへの会話のきっかけになるし、子供も友達出来やすいですね(笑)- 1月20日

クロちゃん
私は1人で行ってます。
子どもが他の子と遊んでたら、そのママさんとちょっとした会話をしたりってかんじです。前にイベントでお友達になったママさんがいればお話しますが、子どもがじっとしてないので長話はできません💧
ママ同士で集まってる人達が多いと多少気まずさはありますが、気にせず子どもと2人で遊んでれば大丈夫かと思います。
あと、児童館によっては午前中の決まった時間にお歌とか体操とか絵本とかをスタッフの人がやっているので、それに合わせて行っても良いと思います。うちの近くの児童館さ毎日11時に体操やりますが、いないないばぁのわ〜お!を流してくれるので、息子は喜んで踊ってます。
-
うにょ
とても雰囲気が分かりました。ありがとうございます❗
いないいないばぁのわ~お!は、子供達はとても喜びそうですね😳
うちは子供よりも私の方が「わ~お!」や「ちびっこマン体操」好きです(笑)
家の裏に児童センターがあるので、今日の午後行ってみようと思います💪- 1月20日

うにょ
皆様、ご丁寧なご回答をありがとうございました。
本日夕方、児童センター初挑戦してきまして🚶
雨と寒さのせいか、誰もいませんでした(笑)が、おかげで部屋とおもちゃを貸し切りで使えて、娘も楽しそうでした😃🙌
近々又行くのが楽しみです❗
うにょ
早速のコメントありがとうございました❗
家に無いおもちゃとかもそこに置いてあるなら、是非使わせるために行ってみたいなとは思ってましたが、どんな雰囲気なのか気になりまして😅
ありがとうございました🙇