※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供が風邪を引きやすく、メルシーポットを使用しています。最近はギャン泣きがひどく、1日4-5回使用しています。中耳炎やモーター音にビビっている可能性があるか悩んでいます。他に興味があるちぼじの使用感についても知りたいです。

メルシーポットについてです。

今8ヶ月の子がいるんですがよく風邪を引くのでメルシーポットを買って使ってます。
前まではギャン泣きほどじゃなかったんですが最近はギャン泣きです。
1日4-5回吸ってます。
1回につき(両鼻で)30秒ぐらい?吸ってるんですがやりすぎて中耳炎になったんでしょうか…
それかモーター音にビビってるのか…
みなさんはなに使ってますか?
私はちぼじも気になってるんですが使ってる方使い心地どうですか?

コメント

deleted user

いろいろ使ってきましたが、今はメルシーポットです。

やりすぎて中耳炎になることはないんじゃないですかね、、、

吸うのが嫌で泣く子もたくさんいるのでお子さんもそっちの理由だと思いますよ!

はじめてのママリ

3歳の息子、今でもメルシーポットギャン泣きです😭
今は鼻をかむことができるようになったのでほとんど出番はありませんが音を聞いただけで泣きます😇
私もちぼじ気になってました✨知り合いが使ってていい!と言ってました🥺

はじめてのママリ🔰

チボジも含めて3個試したことありますが、メルシーポットで嫌がるなら0歳児1歳児あたりはチボジも嫌がる気がするしチボジ両手使わないと吸えないので顔を振られたら吸えないからとりあえずメルシーポットで毛布とかで包んででもこまめに吸うんでいいんじゃないですかね。
2歳半すぎてお医者さんごっことかでメルシーポットも自分で鼻突っ込んでやるくらいになって、今はチボジ活躍してます。イヤイヤ期でメルシーポットまで行きたくなくて立ったままで吸えるから今はやりやすいですが。
寝てる赤ちゃんにはチボジだとネチョネチ鼻水だと奥はとりにくかもです。。
鼻水吸いはとりあえずもう嫌がるものなんだと思ってやるしかないかもです。
うちの上の子が嫌がるから適当にしてたら1歳終りに中耳に初めてなって40度の熱一週間も出して終始発狂💦
鼓膜切開して耳鼻科通って治したけど本当に悲惨でした😅
吸いすぎて中耳になることはないと思うので、メルシーポットなら時間は短くていいと思うのでとりあえず取り押さえてでもこまめに吸うべしです。

はじめてのママリ🔰

娘も最近鼻風邪でメルシーポット使ってますが、毎回嫌がってる割には見えない所で自分で電源入れて鼻に突っ込んでます😂
吸われた時の感覚が気持ち悪いんじゃないですかね🤔

どん🔰

うちの娘もずーっとメルシーポット嫌がって泣いてました(T_T)音と顔を押さえつけられるのが嫌みたいでした。2歳になった今はスッキリするのが分かってきたのか嫌がりません!!