
コメント

mamari♩°*
3ヶ月くらいでした!
4ヶ月くらいで首すわる子もたくさんいるので、個人差ありますしまだまだ気にしなくていいと思いますよ!

さー
3ヶ月半位ですわったかなぁ?って感じでした!
それでも多少グラグラはしてた気がします!
うつ伏せ嫌いな子もいるのでそんなに気にしなくても大丈夫ですよ😌

退会ユーザー
うちの子もうつ伏せを嫌がって酷かったです💦4ヶ月の検診前にやっと首座り、6ヶ月頃までうつ伏せで首ほぼ上がらない状態でしたが、今はうつ伏せになりたがりそのままハイハイで頭も上げ続けてます。
うつ伏せ嫌いで、中々やる気がでないのかもしれないですね🤔
心配にはなりますが、上がってるならゆっくりでも成長してますよ!!
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね🥰
ですよね😖人それぞれだと
分かっていても
この子はこの子のペースでと
思っていても
大丈夫なのかな?何かあるのかな?っと不安になってしまって😥
ゆっくり、首が、すわるのを
待ちたいと思います🥰
ありがとうございました🙇🏻♀️