
建物は自分名義で土地は借地なのは、将来どんな不都合がありますか?💦地…
建物は自分名義で土地は借地なのは、
将来どんな不都合がありますか?💦
地主がだらしなさすぎて今すぐ出ていきたいくらいです。
地代をきちんと払ったのに通帳の確認もせず
払ってないと怒りの電話はくるし、今後なにかしらトラブルが起きそうで嫌です。
ちなみに建物は登記しました。
- ママリ
コメント

R
返せと言われたら返さなくてはいけなくなりませんか?

にゃぽん🔰
前職、不動産屋です🐱
土地を返せと言われたら返さないといけないですね。
建物は基本壊して、更地にしないといけないです。
-
ママリ
うわぁ最悪なパターンですね。
例えばですが、土地を返せと言われない限り、取り壊すことをさけるにはどうしたらいいとか、なにかアドレスくたさい💦- 3月30日
-
ママリ
ちなみに前大家が取り壊すか悩んでたさいに地主がためらってました。壊したら土地が高くなるから私たちが住んだらありがたい、などなど
- 3月30日
-
にゃぽん🔰
確かに、宅地は上に建物がないと税金が高くなっちゃいます💦
その借りてる土地を購入するのが1番安全ですね🐱
なんとなくですが、その地主さんだと少し多めに払って〜じゃないと難しいかもです😅- 3月31日

ママリ
うちの祖父宅で実際にあった話ですが…
地主さんが一言もなく不動産屋に売り渡したため、ある日突然見知らぬ不動産屋が訪ねてきて「新築の家建てるから出て行って」と言われました💦
-
ママリ
えぇ~😱そんなことが実際に‥
恐怖しかないですね💦
一言もないなんてなんて地主なんですかぁ🤮- 3月31日
-
ママリ
相手の不動産屋が中々の悪徳業者で借地法上住む権利は認められているのに賃料を受取拒否…挙句「未払いだ!出ていけ!」とか言い出して、弁護士つけて争うことに💦
最終的に2,3年争って土地を(同じ案件で立ち退いていた隣接地合わせて3軒分)買い上げることになり決着しました😭
ここまでの泥沼は珍しいかと思いますがご参考までに…- 4月1日
ママリ
だとしたら建物はどうなりますかね?
ママリ
ちなみに私たちの他にも貸している土地がたくさんあるみたいです💦
R
お返事遅くなりました!つい1ヶ月前に知り合いが土地返せと言われて返さなきゃいけなくなって家壊さないといけないって話してました💦
必ず家を建てる時や購入する時は土地も買った方が絶対良いと言われますよ!