1歳4ヶ月の子供が歩こうとせず、言葉も理解していない。他の子の成長に驚き、焦りを感じている。育て方が悪いのか心配。
1歳4ヶ月の子供がいます。
まだ歩こうとしません。言葉も理解してないです。
この前、病院に行った時にうちの子より小さい子がアンパンマンのこと指さししてアンパンって言っていたり、たくさん歩いて走っているところを見てビックリしました。
1歳ってこんなに色んなことが出来るんだって。
うちの子は私がバイバイって言うと時間差で腕をブンブンすることはできます。けど、理解してるのはそれぐらいです。喋ることも何を言ってるか分からない感じでしか喋りません。
歩くのも、伝い歩きやつかまり立ちだけって感じで歩く練習をしているのですが、すぐだらーんとしてしまいます。
子どもの発達は個人差があるのはもちろんわかります。けど、やっぱり内心焦ってしまいます。私の育てかたが悪いのでしょうか。。
- ママリ(3歳0ヶ月)
コメント
ほむら
育て方のせいではないと思います。
1歳半検診はこれからですよね。それまでに歩けない、となると発達の遅れや何か病気を疑わないといけません。
1歳半検診まで待ってもいいですし、不安であれば市や病院などの子育て相談、発達相談など行ってみてもいいかもしれません。
うちも1人目は歩くの遅くて、一歳半検診の時にやっと歩けたくらいでした。周りは走ったりジャンプしたり…焦りましたよ。
喋るのも遅めで、保育園の園庭開放に行ったら、保育士さんから絵本読んであげてる?と言われたことも。(絵本大好きで毎日20冊も読んでた)傷つきました。
でもうちの子なりに、だんだん成長し、とくに発達など問題なかったです。(現在5歳)
時間が解決してくれるかもしれませんので、成長を見守ってもいいと思いますし、不安であれば専門機関に行くのもいいと思います。
suzu
1歳半検診で相談したらいいと思います☺️
自治体にもよりますが、保健センターに臨床心理士さん等来る日もあるでしょうから気になるようであれば連絡してみるのも手だと思います。
-
ママリ
一歳半検診ですね!
ありがとうございました😭- 3月30日
Fy
息子が歩いたのは1歳半、娘が歩いたのは1歳7ヶ月でした。
言葉も息子は早かったけど
2歳になる娘やっと単語が増えてきたところです。
娘は1歳半検診で歩いてなくて
引っかかるの覚悟していきましたが
娘の状態をみて時期に歩くよこの子はで様子見でした。
その後すぐ歩きました🫣
個人差大きいですよ😊
息子のとき1人目でそれはそれは心配でかかりつけにいきましたが
先生にお母さんのせいじゃないよって言われて号泣したこと思い出しました🥲
だからママリさんのせいじゃないですよ😊
-
ママリ
私も引っかかるのを覚悟していこうと思います。
なんか最近落ち込むことがたくさんで子供のことになると心配で心配で、、😢
ありがとうございます😢- 3月30日
ぽぽ
うちは歩きはしますが、ふらふら目的も無くウロウロで多動じゃないかと思います。喃語ばっかりだし、バイバイもやったりやらなかったりで、なおかつ手を閉じたま動かす感じです。〇〇持ってきても出来ませんし、おむつ替えると伝えてもこっちは見ますが来てくれませんよ。おもちゃも未だに箱に出し入れしたり打ち鳴らすくらいです。絵本はよく持ってくるので(一日に何回も、目についたものを持ってくるので同じものを持ってくることも多い)、絵本は10回以上読んで、支援センターにも週2回は通ってます。4月から保育園です。
伸びてくれれば良いのですがとりあえず1歳半検診まで待とうとは思います。
はじめてのママリ
保育士ですが歩けたのが1歳7ヶ月の子がいました。発達は本当に個人差があります!心配だったら小児科へ行って普段の様子をお伝えしてみても良いかと思います(すぐにだらんとしてしまうことも伝えてみてください)とりあえず指標となるのは1歳半だとは思いますので、あまりにも育てにくさや困り感がなければよっぽどのことがない限りはそこまで様子見にはなると思います!
はじめてのママリ
友達の子は2人とも歩くの1歳8ヶ月と1歳9ヶ月でしたが今は普通の幼稚園児ですよ☺️
自分の子どもだと不安になるお気持ちすごく分かります😭
因みにうちも同じ月齢ですが発語0で心配になってます😅💦
うちも他にも気になるところいっぱいあるので1歳半検診で相談しようと思ってます😭
ママリ
一歳半検診までにですね、、
うちは絵本あまり読んでなかったので今日からいっぱい読もうと思いました!
コメントしていただいてありがとうございました!頑張ります!