
断乳2日目の夜、泣きじゃくりました。胸がカチカチで痛く、搾乳はしない方がいいです。乳腺炎になる心配があります。
断乳2日目です。
1歳3か月の息子、ここ最近は夜だけの授乳になっていました。(寝る前と、夜中2回くらい)
私が薬を飲まなくていけないため、断乳することにしました。
断乳初日は夜中に泣いても、すぐ眠ってくれ、このまま卒乳か!と思いましたが、そううまくいくはずないですね。
断乳2日目の夜は、2時間泣きじゃくりました。
そして、私の胸がカチカチで、抱っこがキツい。痛過ぎて胸を冷やしています。
触らなくても、ずっと痛いのですが、断乳のときはこんなものなのでしょうか?
断乳のときは、搾乳はしない方がいいと聞きます。
母乳が勝手に出てくることもないのですが、このまま張りは治るのでしょうか?
乳腺炎になるのではないかと、怯えています。。
- なな(3歳3ヶ月, 9歳)
コメント

🌤
私も断乳のときおっぱい痛すぎてちょっとだけ手で搾ってました🥹💭搾乳すると努力の無駄や!と思って気持ち程度手で、、😭あとは冷やしたりしてました、、!頑張ってください😭
なな
コメントありがとうございます!
先ほど少し手で搾ってみましたが、痛すぎて触るのもこわいです😭
どれくらいで張りはおさまりましたか?
🌤
張りは結構続きました😭