
黄疸ですかね?検査はクリアでした。
黄疸ですかね?検査はクリアでした。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
生後2週間ぐらいまでは白目の色は真っ白ではなくそんな感じでした🤔

はじめてのママリ🔰
うちの子は母乳性黄疸があり、生後2ヶ月過ぎてやっと白くなってきました!
-
はじめてのママリ
検査で引っかかりましたか?
検査は大丈夫だったんですが経産婦で1日早く帰ったので、それのせいで家に帰ってから黄疸が出たのでは…と不安です。- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは全然このくらいですよ!
うちの子も黄疸出てましたよ!
母乳性黄疸の場合は2〜3ヶ月かけて抜けてくそうです😊😊
母乳飲ませてると黄疸が出やすいです😊- 3月30日
-
はじめてのママリ
この子そんなに母乳飲ませてないんです💦混合で、片方3分とかです(量が多いので両方で20mlくらいかな…と)✖︎ミルクで一日7回くらいです。
それでも出ますか💦??- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
出ますよ!
母乳の中のリパーゼという酵素が影響しているので、飲ませてる限り出ます😊
ただ体重が増えないとか、他に問題があるようなら別ですが😅
心配でしたら産院に聞いてみるといいですよ!- 3月30日

のすけ
うちも暫くは黄色くなってました。
検査はクリアしていましたよ。ただ、母乳で育てていると黄疸は消えにくいみたいで仕方ないみたいです。気にせず飲ませてね!て言われていました。
検査クリアならば、様子見でいいと思いますよ(OvO)
1ヶ月後に何か言われなければ大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ
そうなんですね…混合です。毎回母乳は飲ませています…
1ヶ月検診が待ち遠しいです…- 3月30日
-
のすけ
おしっこや便が出ていれば大丈夫だとは思いますが💦もし気になるのであれば、お電話で聞いてみるのもありだと思いますよ💦安心材料として💦
うちもかなり黄色かったですが、生後しばらくは様子見で大丈夫でした- 3月30日
-
はじめてのママリ
写真、のすけさん的にかなり黄色いですか??
- 3月30日
-
のすけ
すみません💦下に返信しちゃいました
- 3月30日

のすけ
うちもこんな感じでした!完母だったのでうちのがもう少し黄色かったかな?という感じです。
1ヶ月後でも診察は大丈夫だと思います。毎朝、検温は欠かさないでくださいねっ
本当にかなり心配であればお医者さんに聞いてみてください💦
おしっこや便をたくさん出して排出??していきましょっっ
酷い黄疸でなければ黄疸用の保育器?というか光を当てる場所に入らないので💦少しなら様子見って言われました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💦
検温…はなぜでしょうか?- 3月30日
-
のすけ
一応、黄疸関係なく毎日検温した方がいいですよっ
体調の変化は検温と便が一番わかると思うので…
あかちゃんは体温高いので、36.5〜37.5くらいが平熱かなと思います。赤ちゃん体温高めです。- 3月30日

くろすけ
下の子も黄色っぽくて助産師さんにも聞きましたが検査は大丈夫だったので心配いらないと言われました☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
うちの子も退院後白目がきいろくて、大丈夫かもと思ってもやっぱり心配で、居ても立っても居られず産婦人科に駆け込んだのを覚えています。
その場でさっと検査してくれるので、1ヶ月検診までご不安なら行ってみてもいいかもです☺️
-
はじめてのママリ
そうですよね。ありがとうございます!!
- 3月31日

ママリ🔰
私の子もそんな感じでした!
ちなみに退院前日光線治療うけて、退院後黄色くない…?と気になってましたが大丈夫でした☺️
うんちでてればそのうち白くなってくると思いますよ!
念の為毎日写真とって過去写真と比較してました🙌
-
はじめてのママリ
ありがとうございました😭
うんちは出てるので様子見てみます💦- 3月31日
はじめてのママリ
様子見で大丈夫でしょうか、、