
コメント

退会ユーザー
レッスン中ずっと泣いてて他の受講生の迷惑になるとかだとまた考えた方がいいのかと思いますが、楽しくレッスン受けられているなら慣れればバイバイも笑顔でできるようになるんじゃないかと思います🥺
退会ユーザー
レッスン中ずっと泣いてて他の受講生の迷惑になるとかだとまた考えた方がいいのかと思いますが、楽しくレッスン受けられているなら慣れればバイバイも笑顔でできるようになるんじゃないかと思います🥺
「泣く」に関する質問
日中の寝かしつけ、どうやっていますか? 生後5ヶ月なのですが、今までは起きてる時間や眠そうにしていたら抱っこで寝かしつけたり、自然と寝てくれたりしていました。 ですが最近横抱きを嫌がるようになり、抱っこで寝て…
慣らし保育中眠くてかなり泣いててお昼ごはんも食べれなくてお迎えの電話がくるからこの土日に朝寝させないで慣れる練習!と思って、おもちゃで気をひいてたのに、いつのまにか寝てたーーー🤣 やっぱり娘には朝寝が必要な…
児相通報について 現在、別居→離婚調停不成立→訴訟を起こそうとしているところで児相訪問がありました。 子供の泣き声と怒鳴り声が聞こえるという内容でした。 下の子が些細なことで泣く、兄弟喧嘩が絶えない、からなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
みんな同じタイミングで母子分離なので泣いている子が多く、それにつられるのもあるかもしれません😂
保育園入りたてのときも泣かなかったので、泣いてるのをみて私も辛くなってしまって🥲
もう少し親子ともども頑張ってみようと思います!