 
      
      
    コメント
 
            みん
無痛か和痛は嫌ですか?
私は和痛分娩でしたが、麻酔するまではモニターつけるから仰向けで寝ててって言われても痛すぎて仰向けが無理で立ってるとましだったので立ってました😅
 
            4人のかあちゃん
私も仰向けでの出産は腰が耐えれなくて2人目以降横向きでのお産にしてもらってます😊
今回赤ちゃんから苦しいサイン出てるから早く出してあげるために上向いて!!!ごめんねってなって
最後の最後だけ仰向けになっちゃったんで予想外なこともあるけど
横向きの相談するのもありかもです😊
だいぶ産みやすかったですよ☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 そんな方法もあるんですね。
 最初は、地区に1件しかない、殿様商売的な産院で、妊婦が言うことを聞いて当たり前…みたいな所だったので、少し遠い、ライバルも多い産院で聞いてみます。
 ちょっと光が見えてきました😊- 3月30日
 
- 
                                    4人のかあちゃん ただでさえ命懸けで産むのにそんな押し付けやめてほしいですね☹️ 
 可能な範囲でこっちの気持ちに寄り添ってほしいですよね🥺
 少しでも体も気持ちも楽で満足のいくお産ができますように☺️💓- 3月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 分院の検診でずっと会ってた助産師さんはとても良い人でしたが、本院で破水から入院して。
 お昼前から、分娩室でずっと放置でした。
 20時過ぎに顔見知りの助産師さんが、入院したから、見に来たよ!って来てくれて、楽になるように、ソファの座り方や、毛布を入れてくれるまで、
 何かあったらナースコール押してね!
 で、そのまま…
 後は何やかんや、棚の物を取りに来るだけで、見回りや確認は24時間ほどいて、2回しかありませんでした💦
 昼間も促進剤を入れてもそのまま…。また見に来るから✋
 って。結構、危ない感じでした
 コロナ禍で、旦那も生まれる2~3時間のみで。- 3月31日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ド田舎過ぎて、その選択肢は最初から入れられないんです。
私立は事故を起こした所と、2時間近くかかる大学病院しか…
流石に、大学病院の大部屋、不味い食事では、産まない選択肢しか残りません