娘が人間関係で疲れている。同じ子がしつこく付きまとい、嘘をついて自慢する。娘はストレスを感じており、断れない性格。新学期でクラス替えがあるので、改善される可能性も。対処法として、他の友達と行動することややんわり回避することを提案。
娘が人間関係??で疲れてるようです。
数ヶ月前から話は時々聞いてたのですが、どうやら同じ子のようで。
内容は、
・他の子と遊びたいけどすぐ駆け寄ってきて誘われる
・明らかに嘘とわかる話を延々と自慢げにされる
・他の子と遊んでてもかまわず輪に入ってきて自分にばかり話しかけてくる
といった感じで、あぁ悪気ないだろうなぁと私は思うのですが、断るのが苦手な娘は全てに付き合わされてるといった感覚のようで…同じクラスだし児童館でも会って、先日疲れて児童館で少しばかり寝てしまったそうです😅新学期クラス替えがあるので、クラス別になれば大丈夫かもしれませんが。
娘はその子を嫌いなのではなく、でも他のお友達とも遊びたいのと、明らかに嘘な話を聞くのがキツイそうです。たしかに明らかな嘘はずっと聞くのはしんどいと思います。なんとなくですが、嘘を言うのは普段おうちなどで寂しいのかな?と思ったりとか…かまってほしくてそうしてしまうかのような。
嫌なら嫌とハッキリ言うのも子供のうちなら一つの方法かもしれないけど、意地悪してきた子でないのでどうしたらよいのかと思ってます。
私からしたアドバイスは
・なるべく1人にならず誰かと行動して、寄ってきたときのストレスを軽減する(2人きりになりたくないとのこと)
・〇〇と〇〇してるから、また今度ね、などやんわり回避する、等
沢山人がいれば、合う人と合わない人がいるもので、そういう経験を重ねながらなんとかうまくやれるようになっていくんだよ、と話しました。本人は今がしんどいので、 今解決したいんでしょうけど。
断れない性格が余計にストレスを産んでる部分もあるなぁと話聞いてて思います。
同じようなことあったなぁ〜など、その時どうしたとか、どうアドバイスされたとか、ありましたらぜひお願いします。
- はじめてのママリ(7歳, 10歳)
moon
娘も小さい頃ですが、断る事ができなくてって場面がありました。
断る事は悪い事ではないし、自分の気持ちをちゃんと伝える事は大切だよ。相手が怒ってしまったら嫌な気持ちになるかもしれないけど、ずっと我慢して我慢して嫌いになっちゃうよりは良いとママは思うよ。
それで嫌いって言われたらそれは悲しいけど、じゃあ我慢して一緒にいて良い事あるかな?お友達はたくさんいるし無理に仲良しでいなくて良いんだよ。人間だもの相性があるからね。って話した事があります。
今は自分の気持ちをしっかり話してます。良くない誘いもちゃんと断っているようです。
コメント