
スマホの補償っていると思いますか?現在OCNモバイルoneを契約中ですが、…
スマホの補償っていると思いますか?
現在OCNモバイルoneを契約中ですが、スマホ本体の補償に入っています。
でも、友人が格安シムを使っていて、補償は入っていないと言っていたので、確かに要らないかも?と思いました。
iPhoneなので、iCloudに情報があるからバックアップできていれば、本体が壊れてもデータは取り出せるのかな?(例外は無いですよね…??😭)
その他アプリ諸々も、設定し直せばいい?し。LINEだけ少し心配だけど…。
スマホの補償、要らないと思う方、理由はどうしてですか?
- むた(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
iPhoneです。
最初は補償ありにしてたんですが、1回も故障したことないので今は、補償なしにしてます。

かなえ
auのAndroidユーザーです。
事故でバッキバキになってしまった際、データ復元と修理は保証内で出来て助かったことがあります。
家族の誰か1人入ってれば全カバーできるので、私はつけてます。

陽彩
おっちょこちょいでスマホを壊したり水没させたりが過去にあります。
その時、補償入ってましたが(docomoです。)、プラスで手出しがあったり、これは補償内容に該当しませんと言われたりで、結局お金出してたのでもう補償つけるのやめました。
補償で払うお金貯めた方がよっぽど良いと思いました。
私もここで補償つけてるか質問したら、意外と補償いらない派が多かったです。

みどり
基本いらないとは思うのですが、月700円のモバイル保険入ってます。
3機まで登録できるので私と夫のiPhone、Apple Watch1台を登録してます😊
-
むた
モバイル保険めっちゃ驚きでした‼️
ありがとうございます❣️- 3月30日
むた
確かにそうですね…!!
ありがとうございます。