

nakigank^^
幼稚園に行ったから風邪ひかないってことはないですよ。😅
たぶんその子の体質かもですが、うちはすぐ拾ってきます。
マスクしても拾うならマスクしてなかったらどうなるんだろうって怖いです。💦

退会ユーザー
うちの子は1歳から4歳まで保育園に行っていましたが、(現在は幼稚園です)、歳関係なく風邪は毎月のようにもらってきてました😭

tomomo
保育園は集団生活なので風邪やお熱など致し方ない部分もありますが、私的にはお熱や風邪(菌やウイルス)などに晒されることで免疫力や身体の中で抗体ができて身体が丈夫になっていくので、逆に除菌しすぎたり菌を取り入れないようにした方が身体の弱い(抵抗力が弱い)子に育つと思ってます。
何歳で入れたとしても風邪はもらってくると思います。
うちは、添加物や発がん性のある食材加工品などは避けていて、
薬に頼らない生活を心がけて腸内環境を整える食育を意識しています。

もも
そうやってどんどん強くなっていくと思うので今のうちにたくさん免疫つけてた方がいいと思います🙆♀️
反対に一歳から通ってる我が子は全然風邪もらってこないので逆に体が弱くなってしまうんじゃないかと心配です。。

ゆか
個人差あると思いますよ🤔
うちは幼稚園からですが、確かに入園するまで突発以外発熱したことなかったです。
保育園には入れなかったのでシッターさんに見てもらってパートしていたので個人保育ですかね💦
入園して4.5月はちょこちょこ休みました💦
そのあとはあまり体調崩してないですが、ずっと体調崩しやすいお友達もクラスにいます!
幼稚園からだと口に手を入れる年齢でもないし、自分で具合悪くなってきたこととか話せますし、鼻水も自分でかんだり手洗いうがいもしっかりできるのでそこは親からしたら楽かもしれないです。
あと保育園は仕事があるからなかなか休ませられないと思いますが、幼稚園で周りを見ていると少し体調崩したら休ませる親御さん多いです。
専業主婦だけじゃなく、パートやフルタイムのママさんもいますが…
鼻水が出ていると行かせるのがちょっと気が引けるという雰囲気もあります😅

退会ユーザー
3歳から幼稚園に入りました🌷
全然毎月風邪引いて月に1週間以上はお休みしてます!
冬は普通の風邪、コロナ、インフルエンザのオンパレードでした😓
幼稚園入る前の0〜2歳は風邪、鼻水、胃腸炎など、突発性発疹やRSとかもなった事なかったです。
コメント