
コメント

ままり
同居で置くスペースがあって全部義父さんが出すならそれでも良いです。自転車とかも入れられるし盗まれたりしない安心感はありますよね。
それぞれ一つずつ使えば良いと思うので(笑)
でも自分たち1家族しか住まないなら義父さんがどれだけ言おうと1つだけですね。笑
ままり
同居で置くスペースがあって全部義父さんが出すならそれでも良いです。自転車とかも入れられるし盗まれたりしない安心感はありますよね。
それぞれ一つずつ使えば良いと思うので(笑)
でも自分たち1家族しか住まないなら義父さんがどれだけ言おうと1つだけですね。笑
「旦那」に関する質問
皆さんは子供が具合悪くなった時、旦那さんや義実家、自分の両親は仕事を休んだりしてくれますか? うちは、基本私です。基本というか9割....いや9.5割私です。😅 義実家は遠方なのでまず無理で、旦那もなんだかんだ休め…
旦那がわたしとの小さな約束を守ることができず 許せません。 離婚したいとかそういう訳じゃないんですが 許せず口を利けません。 どうやって許したらいいんでしょうか。 例えばなんですが、 タバコは家のなかで吸わな…
本当に今更聞けないのですが、化粧品何を使っていますか? 旦那が化粧苦手な人で私は付き合って以来化粧をしていません💦 かれこれ10年近いです‥。 来月、高校の同級生とお茶しに行きます!! 何もせず行くのはちょっと気…
家族・旦那人気の質問ランキング
ミッキー
ありがとうございます。2つの物置はお義母さんとお義父さんが使う物です。私としてはせっかく庭が広くなったので、広く使いたいですね。
ままり
え、、、だったら1つで良いと思います、、、笑
2人が別で物置が必要なほど置くものがあるのですかね?
万が一の認知になったら物置の片付けめちゃくちゃ大変だと思うんで、1つが良いと思います😅
ミッキー
とにかく2人の荷物が多くて、全部必要だと言います。服やタオル、小物、油絵などです。2人は70歳過ぎているので、亡くなった場合、2つも物置があったら、あとが大変ですね😥