

はじめてのママリ🔰
先日数年ぶりに化粧品を購入しました!
ドラッグストアでプリマヴィスタの化粧下地+ファンデーション、他社のアイブロウとリップを購入しました。(約1万円)
プリマヴィスタにした理由は広告のモデルと年齢が近かったからです笑
ご友人とのお茶のためだけでしたらミニサイズのセット等でも良さそうですね…
ヘアメイクのお店でメイクレッスンしてるところがあればそういったところだときちんと教えてもらえそうです!。
アトリエはるか、というチェーン店にメイクレッスン(¥8.250)のメニューがありました!

はじめてのママリ🔰
2万円でメイク道具揃えたとして、その後使う予定はありますか…?
化粧品も酸化して劣化していくので使う予定がないなら一式揃えるのはちょっと勿体ないです🤔
どこまでお化粧したいのかにもよりますが、シミなどの隠したいものがないなら化粧下地とパウダーとアイブロウで最低限なんとかなると思いますよ。
もちろんできそうであればファンデーションやアイシャドウなどもいいですが…
リップはドラッグストアで色付きリップ買うのでもいいと思います。
クレンジングもお忘れなく😊
百貨店か化粧品専門店の美容部員に選んでもらいながら買うといいと思います。
百貨店行くなら資生堂が接客もちゃんとしてて派手でもなく年齢関係なく使いやすいイメージです。

ぽぽ
一回しか使わないのに2万も使わなくて大丈夫ですよ〜!
化粧品っていつまでもとっておけるわけじゃないので勿体無いです🥹
なんならサンプルでいけるくらい!笑
下地とファンデはドラスト行って何かおすすめありますか?
肌が弱いので試してから買いたいのですが…っていうとお店の人がくれますよ!
あと、イエベかブルベかわかっているならYouTubeで欲しいやつ調べていくといいと思います!
(私はにしはるさんのYouTubeで安いコスメ調べて買ってます)
リップは色付きリップで足ります😆
ビューラーは100均のでいいし、
マスカラはダマになりにくいウォータープルーフのもの、
コンシーラーは安くて大丈夫ですが、クマが気になるなら100均でもいいのでオレンジ系のアイシャドウかチークと混ぜて仕込んでおくと隠れやすくなります!
眉毛描くやつはあまり化粧しないならパウダーが使い勝手がいいと思いますが、これもダイソーで3色のとか売ってるのでそれで足りますよ!
眉マスカラはドラストで買った方が良かったです
チークはリップでいけます!
ライナーは細い茶色いやつが使いやすいと思います!
影入れるなら薄い茶色のシャドウとかでもいけますが心配なら買ってもいいかもです!
一度百貨店の化粧品売ってるところで相談してみたりするとお化粧してくれたり、色選んでくれたりしますが、そこで揃えようと思うと結構値がはります💦
でも、二万も予算があって今後使わないならメイクしてくれるところでお金払ってしてもらうのもアリなのかなーと思いました!!
コメント