
関東住みの方に質問です。マイホーム購入時、ハザードマップはどの程度気にしましたか?
関東住みの方に質問です。マイホーム購入時、ハザードマップはどの程度気にしましたか?
- はじめてのママリ🔰

ママー
地名に水にまつわる漢字がつく場所は避けたぐらいです😊山とかはもちろん近くにないです🙆♀️
埋立地や川海の近くは住みたくないです💦
あと土地が下がってる場所も嫌です。

はな
ハザードマップは水害、土砂災害が色ついてないかよく見ました!!
あと、市で道路の浸水の記録が公開されてて、それの該当があるエリアと、がけ条例の土地は避けました。
地名に水が〜みたいなのは気にしません。
なんなら市の名前にも水がつくし、町名でも水や川やさんずいの漢字がつくところばかりなので🤣

はじめてのママリ🔰
土地を検討する際にチェックしました!!
東日本大震災を震源地で被災していて、その怖さをわかっているので…
いくら便利だったり広かったりしても、被災してしまえば何もならないので💦

ママリ
津波関係だけは気にしました!!水害はない所にしました

はじめてのママリ🔰
ハザードマップ最優先で土地を決めました!なので広さは少し妥協しました😇
コメント