![ポケット🔰ひろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠23週で腹痛があり、産婦人科に早めに行くか迷っています。胎動はあり、夜や朝に腹痛が続きます。便秘もあり、受診の目安を知りたいです。今日病院受診を考えています。
昨日で妊娠23週に入りました。
妊婦健診は来週の予定なのですが、一度少し早めに産婦人科に行こうかどうしようか考え中です。
というのも胎動はしっかりあるのですが、腹痛も一緒に起こります。日中におこることは少ないですが、夜寝る時、朝起きてトイレへ行くまでと朝食後少しの間腹痛があります。仕事の関係上、すぐに行けるかは微妙なのですが…今週は土曜まで休みないため…
お腹のハリ等を感じたらすぐに座るなりゆっくりできる職場です。夜におこる腹痛もずっと痛いのではなく、陣痛とは痛みが違う気がしますが、痛みが起こったり、治ったりを繰り返します。夜に寝ることは出来ますし、出血はありません。
昨日はたまたま仕事休みで、散髪に行き、昼食時間がずれたのも原因の一部かなとも思っています。
現在も胎動はしっかりありますが、腹痛もあります…
とりあえず今はトイレへ行くか横になるかをしている状態です。
ただ、一昨日くらいから便秘気味なので、それの影響もあるかもしれません。受診の目安になるものあれば教えて下さい!
職場に連絡し、今日病院受診し、遅れていこうか考え中です。
- ポケット🔰ひろろ(1歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず病院に電話して、今日受診するべきかどうか相談するのはどうでしょう?🤔
妊娠中って不安なこと多いですよね😭
私のところは電話すると、看護師さんか助産師さんに繋いでくれて状況を詳しく話した上で受診した方がいいか、様子見して「こういう症状があればきてみて〜」って教えてくれましたよ☺️
ポケット🔰ひろろ
お返事ありがとうございます。
そうですね。電話がいいかもしれないですね!9時までは病院が開かないので、それが少しネックですかね…
一応早くてもつながる番号はあると思うのですが…