
混合育児で夜1〜4時はミルクのみ、12時半に授乳後ミルクでも問題ないですか?
混合育児について教えてください。一人目は完母。今回の子も出そうと思えば凄く出ています。ただ、一人目の時すごくしんどかったのでミルクに頼りたく、混合を考えています。ただ、おっぱいが出過ぎてしまいその後のミルクをあまり飲みません。なので3時間開かずに起きてしまいます。
夜の1.4時のみミルクのみでも大丈夫でしょうか?
今は12時半くらいに泣き、おっぱいをあげ落ち着かせ(上とパパを起こしたくなく)少し落ち着いたらミルクを作りに行きます。1時ごろミルクを飲ませ…と言った感じですがこれでもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
ミルクのみの回を作っても大丈夫です🙆♀️
私は夜中にミルクを作るのが大変だったので、よく寝るように、寝る前にミルクのみあげてました!
ただ、おっぱいが詰まりやすい人もいるので、様子を見ながらあげた方がいいです!

ままり
1人目完母で2人目は5ヶ月くらいまで完母寄りの混合にしてました(私が友人の結婚式に参列したかった為)
だいたいは1日1回夜21時くらいにミルクの回にしてました
私と上の子が出かけてる時は、その時間をミルクあげてもらってました
私は夜中お湯沸かしたり哺乳瓶洗ったりするよりおっぱいの方が楽でした👾
1時4時と2回連続ミルク回にするとおっぱいガチガチにならないかな…と思いました😓
-
はじめてのママリ
わかります!!夜中におっぱいめっちゃ楽なんですけど、日中も一緒に寝てしまうことが多く、結局完母になりそうで…
1日一回でも哺乳瓶忘れないですかね。上の子はそれで哺乳瓶拒否になり怖いです…- 3月29日

はじめてのママリ🔰
私は上の子も下の子も寝る前の20時をミルクにしてます!
夜中はミルク作るのが面倒&おっぱいがガチガチになって寝るのが辛かったので授乳してます😊
後アパートなので夜中ミルクできるまで泣かれると大変なので💦
20時の時はミルク最初にあげて足りなさそうなら授乳しますが大抵ミルクだけで寝てます😌
-
はじめてのママリ
確かに…その方法もアリですよね…
ちなみにミルクは1日一回ですか??
夜中の授乳はどのくらいありますか?
日中はおっぱいのみでしょうか…- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいまでは里帰りしてて昼も休みたかったり、親に預けたりしてたのでその時間に合わせてミルク飲ませてました😊
今も夫に預ける時はミルクお願いしますが、それ以外はおっぱいです!
今はもう20時にミルク飲ませたら次は4時〜6時に起きる日が多いですが、新生児の時は大体3時間ごとで徐々に間隔あいてきました😌途中睡眠退行もありましたが💦- 3月29日
-
はじめてのママリ
おっぱいをあげずにミルクだけど、どちらかに偏ってしまわないか不安で…
でも夜中そんなに寝てくれるのはありがたいすぎます…
新生児の今でも、寝る前ミルクで結構持ちますかね…?- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の時は正直持つ時と持たない時がありました😂親にミルク飲ませてもらって、その間に上の子寝かしつけしてましたがダメでその後授乳しながら寝かしつけもあったので💦でも寝ちゃえばそんなに起きなかったです!
我が家は幸い2人とも乳頭混乱はなかったので偏る事はなかったです!- 3月29日
はじめてのママリ
なるほど!初乳?(1ヶ月検診くらい)まではあげたくて…おっぱいですぎて痛いので、ミルクの1時間前にささっとおっぱい、3時間毎にミルクにしていますが大丈夫ですかね…