コメント
はじめてのママリ🔰
家でできることとしては保湿しか思いつきませんでした💭
私の子もよくありましたが、もしかしたら油分の関係とかで、薬が合わなくなってきて反応してる可能性もあるかもしれないですね。
小さい子を連れての病院は大変だと思いますが、皮膚科に行くのが1番安心できると思います!
はじめてのママリ🔰
家でできることとしては保湿しか思いつきませんでした💭
私の子もよくありましたが、もしかしたら油分の関係とかで、薬が合わなくなってきて反応してる可能性もあるかもしれないですね。
小さい子を連れての病院は大変だと思いますが、皮膚科に行くのが1番安心できると思います!
「小児科」に関する質問
1ヶ月検診はどこの小児科でもあまり変わりませんか? 先生によって何か変わること、見落としなど…何かあったりしますか? 人気のかかりつけにしたかった病院が暫く予約が取れず 別のところになりそうです。 できれば1ヶ月…
子供が高熱(39-40度)今日で3日目です。 一度小児科行きましたが3日程度経っても熱が下がらなければまた来てと言われました。 解熱剤飲んでもあまり効いてる感じもなく39度程度あります。 今日の午後から受診するか明日…
みなさんならどうしますか? 6歳の子が昨日から咳がすごかったので今日は幼稚園をお休みして、このあと夕方に小児科に行こうと思ったんですが、先ほど熱を測ったら38.4度ありました💦 咳がすごいので早めに薬が欲しかった…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ふわり
保湿ってワセリンとかで大丈夫でしょうか?😣
保湿剤もいただいてますがそれだとなかなか良くならず、、。
皮膚科に行くのが1番いいですよね😭
はじめてのママリ🔰
私の子はワセリンも合う合わない良い時悪い時あって、確実に大丈夫とは言えないですがやってみるのはありだと思います!
お子様の今後のためにも、皮膚科で一度見てもらうことお勧めします!