

はじめてのママリ🔰
身内ならそのまま言います😂

はじめてのママリ🔰
病院でご主人のみって言われたんだーと言ってみるとか😅

はじめてのママリ🔰
コロナで1人しか立ち会いできないみたい。はどうですか?

じゅん
立ち会いそんなに何人もいけるんですか!?
1人目産んだ病院は立ち会い1人で面会2人までで、2人目出産予定のところは立ち会いも面会も1人だけです。
コロナもあるのでそうしている病院多いと思いますし(里帰り前までお世話になる病院は立ち合いはわかりませんが面会NGですし)、「病院に確認したら立ち会いは1人しか無理って言われた」って言っちゃうのもいいかもしれません😅

🌈ママ 👨👩👧👦
コロナの関係で一緒に住んでいる人しか立ち会えないと伝えます
先生にも伝えておいてもしもの時は先生からも言ってもらえるようにしておきます💦

はじめてのママリ🔰
何人も立ち会えるなら良いんじゃないかな?と思います。
私の所は陣痛中は2人
産む時は旦那だけでしたが
陣痛中は余裕で母の方が役に立ちました。
母が休憩でどっか行って旦那だけになり
旦那にもしてもらいましたが
全然違うしイライラだけ。
産む時は旦那だけでしたが
産んで疲れ果てているので
2人で感動〜。的なのはなかったので、、、🥲

はじめてのママリ
実母ならそのまま言えばいいんじゃないですか?🤔
私は1人目母と旦那立ち会いでした!
そんなでしゃばるタイプじゃないので、旦那じゃそこまで気が回らないところをサポートしてくれたので私的にはすごく助かりました!

sia
身内なのでそのまま言います(*’ヮ’*)
断りたいとの事なのであれなんですが、お母さんや妹さんが撮影できるタイプの方なら居てもらった方が喜ぶ方に集中できるかもですよ😊
うちは一人目は旦那、二人目は旦那が間に合わず母が立ち会ったのですが、旦那は日頃写真を撮る事がないので一人目の時は3人のショットが一枚だけ。 二人目の時は母が動画撮りまくるタイプなので産声や体を拭いてる所、反射?を確認してる所、カンガルーケアの風景など動画が沢山残ってます。
コメント