※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子どもがシャンプーの時に泣いて困っています。泣き止まない時もあり、イライラしています。同じ経験のある方、どうしていますか?

もうすぐ1歳11ヶ月です。
最近シャンプーの時にすごく泣きます。
膝の上に乗せてゴロンさせて頭は流していますが、大泣きして起きあがろうとします。
頭からシャワーしても大泣きします。
顔にシャワーは慣らしたら平気になって、眠い時とか以外は泣かないし、自分でシャワーをもって顔にかけることもできます。

いつもイライラしないように、途中で抱っこしたり、歌を歌ったり話しかけたりしてやっていますが、もう今日はものすごーーーくイライラしました!!😭
シャワーぶっかけてやろうか🤯っていう衝動にかられたくらいイライラして、今もイライラしています。

同じように泣くお子さんのママさん、どうしてますか?

そのうち虐待疑われるんじゃないかってくらい泣きます。
疲れました😵‍💫😵‍💫

コメント

たか

下の子そういう時期ありました。けど、泣いても気にせず洗ってました笑。いつの間泣かなくなりました。お風呂場は響くのでうるさいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしなければいいですかね😭
    あまりにも泣くので、どうしようという焦りと、ちゃんと流さなきゃいけないのにー!というイライラで💦
    本当すごく響きますよね😵‍💫

    • 3月29日
  • たか

    たか

    うちの子、毛が少なかったので、洗って流してで1分ぐらいなので、はい終わりーって感じでした笑。毛の量が多いと時間かかりますもんね、、

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち髪の量多めなので、結構時間かかります😭
    昨日はイライラしないようになるべく頑張りました😂

    • 3月30日