※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

籐のゆりかごに合うマットレスが見つからず困っています。アドバイスをお願いします。

写真のような籐のゆりかごのサイズに合う布団(マットレス)がなく困っています。(お写真はネットで拾いました)
皆様のアイデアを教えていただきたいです。

遠い知人から籐のゆりかごをいただきました。
マット等がついておらず、どうやって使用したら良いか迷っています。
サイズは82×44です。サイドにささくれがあるため、何か布で覆うつもりです。
ある程度の大きさがあり、ゆりかごではなく足元を固定できることや、寝返りやつかまり立ちが始まる前なら普通のベビーベッドとして使えると聞いていたため、
里帰り中の短期間、ベビーベッドとして使用する予定で、それなりにしっかりしたマットレスや布団が欲しかったのですが見当たりません。

窒息防止のため、今はあまりしっかりとしたお布団セットは買わず、マットレスや座布団にガーゼをかけて敷布団にすると聞いたのですが、そうなのでしょうか?

出産が迫っており、焦っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

最終的に見つからなかったとしたら、
畳んだバスタオルを敷き詰めるっていうのも良さそうですけどね✨
柔らかすぎず硬すぎず。
汗かいても、おむつ漏れしても
すぐ洗えて。

今はあまりお布団セットは買わないと私も聞いてます!
後、スリーパー着せるのが今は多い気がします☺️

はじめてのママリ🔰

うちはバウンサーに
こーゆーの敷いてました!
下にバスタオル敷いて!

はっちぽっち

puppapupoのこの抱っこ布団なら大きさちょうど良さそうだなーと思いました😊
抱っこ布団 とか クーファン用の布団とかで検索してみると色々あるかもです✨

じゅん

少し小さいですが西松屋のポータブルベッドが似たようなサイズですよ😊
横のガードもありますし、そのままゆりかごに入れて使えるんじゃないかと思います😀