![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
家にあるのは
ブロック、プラレール、おままごと、パズル、ジャングルジムとかです。
欲しいものはトランポリンです!
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
うちは娘と息子がいるので
ボールプール、ブロック、レゴ、ベビージム(滑り台付き)、トミカ、プラレール、おままごと、メルちゃん、アンパンマンのカラーパソコン、アンパンマンのことば図鑑、磁石のお絵かき、ぬりえ、シール帳、ぬいぐるみですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!おもちゃなど増えると収納どうされてますか?
- 3月28日
-
Himetan❤️
今はリビングにメインで遊びおもちゃ(娘はメルちゃん、息子はプラレール)はそれぞれカゴに入れてリビングに2段の収納ラック?みたいなのに入れて置いたますが、そこに入り切らない細かいおもちゃは小さいトートバッグとXmas時期にお菓子が入って販売してるプラスチックのBOXに入れてTV台の前の空いてるところに並べて置いてます😅
カラーパソコンやことば図鑑はリビングの収納棚、おままごととかその他のメインで遊んでないおもちゃは箱やカゴに入れてキッチンの空いてるところに収納というよりも置いてるだけで、使う時にリビングへ持って行って終わったらまた戻す感じです。
保育園からそれぞれ毎月絵本を1冊持ち帰って来るのでそれもたくさんあってカラーボックスに大量にあります💦
あとベビージム(滑り台付き)はリビングの窓側に置いて夜とかたまに洗濯物を干してます🤣www
賃貸で狭いので子供部屋とか収納出来る部屋や広いスペースがないです😥- 3月29日
![那須](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
那須
男の子でしたらレゴデュプロ、プラレール、トミカ、アニア、ニューブロックやジャングルジム、その他いっぱい買いましたが、ニューブロックが一番気に入り毎日遊んでました。
小学生になっても遊んでます。
なので、一番のお勧めは学研のニューブロックです。
うちの子は図鑑も好きで壊れるほど読んでました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!気になっていたので買ってみようと思います!
- 3月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、レゴ、プラレール、トミカ、パズル、粘土、アンパンマンのことばずかん、くみくみスロープ、図形キューブつみき、ポケモンのクレーンゲーム、アクアビーズ、絵の具があります😊!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!粘土はどこで買われてますか?
- 3月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊