
格安SIMに乗り換えたいのですが全く知識がないのでどこがいいのかわかり…
格安SIMに乗り換えたいのですが全く知識がないのでどこがいいのかわかりません💦
現在私と旦那2人でauを使っています。毎月24000円です💦
外で子供達にYouTube見せたりするのでギガの消費が私の携帯は3月28日現在で22Gです。
今のプランはギガ使用無制限なので月末のデータ残量を気にしなくては行けないストレスはないですが、格安SIMに乗りかえるとまたデータ容量に拘束されますよね??
みなさんどうされてますか?オススメ教えてください!!
- みんしゅが(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ます
私はpovo使ってます180日間利用できる150G(12980円)のトッピングです。
1ヶ月に割ると、2000円ちょっとで20G以上使える計算です。電話は別途かかっても安いですよ。

咲や
ahamo使っています
月20Gまでで3500円くらいです
大盛りで100Gにするとプラス2000円くらいですね
調べるのが面倒なら、ショッピングモールとかでやっている格安スマホのキャンペーンで話を聞くと大体いくらくらいになるか教えてくれますよ
-
みんしゅが
ありがとうございます。
調べてもよくわからないもので相談させて頂きました☺️
ショッピングモールでもやってるんですね😳利用してみます。- 3月28日

こんにゃく大豆
nuroモバイルで18000円キャッシュバックキャンペーンをやっています。neoプランは月2699円ですが、キャッシュバックを考慮すると、実質月々260円で20GB使えることになります。
旦那さんもneoプラン20GBを契約すると、パケットギフトで余ったギガを夫婦で融通できること、3ヶ月毎に15GB×2人分ギガを受けれます。
-
こんにゃく大豆
お使いの端末はesimに対応した端末ですか?(iPhone12以降、pixelシリーズなど)
上の方が紹介しているpovoをesimで副回線としてスマホにいれておくと、すぐ必要分3GB を購入できるので月末のギガ不足も安心かと。
一応、nuroモバイル は20GB超過しで、スピードが1Mbpsまでは出る仕様になっているので、YouTubeくらいは見られると思います- 3月30日
-
みんしゅが
とても詳しくありがとうございます🙇♀️✨
今の端末はiPhone10ですが対応しているかはわからないです😭💦
本当に機械系が苦手なのですいません😭💦
nuroという会社もあるのですね✨
説明して下さった内容を見るととても魅力的です😳✨
旦那に相談してみます✨✨- 4月1日
-
こんにゃく大豆
いえいえ、旦那さんと相談してみてください。
Xはesimに対応してないですね😌- 4月1日
みんしゅが
ありがとうございます✨
180日間超えるとどうなるのですか?
12980円となると今使ってるのとあまり変わらない気がします🥺
ます
ご自分でももっと情報取らないとかと思います。
povoは基本料無料で契約できる格安SIMキャリアです。
「トッピング」という課金システムでギガや無料通話を課金するとそのトッピングの内容でギガや通話が使えるようになります。
私の場合は180日間有効の150Gをトッピングしているので150Gを使い切るか有効期限の180日を迎えるまではギガに関して12980円のみで使うことができます。
私は通話のトッピングをしていないので通話料は毎月利用した分だけ支払います。
みんしゅが
ありがとうございました!