コメント
はじめてのママリ🔰
確かに検査しないと分からないくらいの症状だけの時もありますよね😭
息子もそうでした💦
私は喉ガンガンやられるタイプなのですぐわかりますが
微熱だけとかだと分からないです💦
腎炎は稀だと思います‼︎
腎炎なるくらいならもっとひどい症状出てたりしますしね🤔
はじめてのママリ🔰
確かに検査しないと分からないくらいの症状だけの時もありますよね😭
息子もそうでした💦
私は喉ガンガンやられるタイプなのですぐわかりますが
微熱だけとかだと分からないです💦
腎炎は稀だと思います‼︎
腎炎なるくらいならもっとひどい症状出てたりしますしね🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日の急な発熱、明日日曜日ですが受診しますか? ・年少が夕方から38度の発熱 ・きつそうだが水分とゼリーは取れてる ・園で溶連菌と発熱者あり ・明日夫不在で車無し ・下の子1歳で元気 急な発熱と倦怠感なのでインフ…
生後7ヶ月です。昨日から発熱、本日受診しましたがコロナ、インフル、RS陰性でした。 夜中40.9度の発熱があり、坐薬等使っていますが現在は38.2、その後は200ミリしか水分取れていません。(ミルク) おしっこは10時を…
水イボになられたことある方いますか? 娘が謎の手の甲発疹?湿疹で旦那に皮膚科に連れて行ったら水イボかもと言われました もらった薬を見るとロコイドでした ロコイドって水イボによくないってネットに書いてあって💦 逆…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
息子さんも、THE溶連菌!みたいな症状でなく、陽性だったのですね😭💦
園でもらうので、誰も休んでないけど誰かしら気付かない程度の保菌者なんだよなあ😭と心配にもなります、、
でも、腎炎になると酷い症状とのことで見過ごすことはなさそうで安心しました😭💦
ご回答ありがとうございます!🙏✨✨