
世間のことを知るためにはどう勉強していますか?大人になっても知識が増えないことに悩んでいます。また、家のリフォーム中に理解されないことがあり、孤独を感じています。
世間のことを知るためにどうやって勉強してますか?大人になるにつれ吸収していくものだと思っていたのですが全くダメで知らないことが多すぎて情けなく恥ずかしいです。
別件になるのですが家をリフォームするのですが、リフォームの方と電話していたら何言ってんの?みたいな感じでしたし、主人からもよく???な反応されてます。一年近く親戚もいない中で子供たちと過ごしており、頭を使うことも少なくなったのでより悪循環なのかなとは思ってます
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)

いーいー
私はニュースを見たり分からない言葉や意味は直ぐ調べるようにしてます

ままり
勉強というか、こういったSNSで分からないことを覚えたり、気になる質問や疑問に思ったらすぐ調べてみたりすると身になると思います。私は気になることや知らない言葉などはすぐに調べます😅
あとは私も初めてのリフォーム(外壁)をしたのですが、分からないことは担当者の人にすぐに聞いて理解を深めていきました。
勝手に吸収する部分と自分ですぐに調べて覚える部分とで知識を増やしていきます🤗
こういったサイトでも質問内容を見ても世間知らずの人は沢山いますよ。私も分からないことはこちらで質問しますし😅わかる範囲で答えてます✨
電話でん?となってしまったら分からないことを口に出して聞いてみて理解するまで教えてもらうと相手はプロなのでいいと思いますよ。

はじめてのままり
仕事をしていると勉強になります
コメント