

ママリ
果糖で大きくなるってよく言いますよね!
2人子供いてどちらも妊娠中果物たくさん食べてましたが
2500前後で産まれたのであまり関係ないのかなーって思います!

はじめてのママリ🔰
ほんとにその効果なのかはわかりませんが大きくなりました!👶🏻🫶🏻とはいえ37wで3人とも2000gないという超小粒で産まれましたが(笑)

のすけママ
答えになってないかもしれないのですが、息子が3650gで大きめでした🥲
ですが、私自身果物が苦手で妊娠中食べた記憶がありません😰
息子が大きすぎたのは吐きづわりの影響が大きかったかなと思っています
妊娠後、+20キロ太りました
お医者さんには毎回怒られてましたが後半は水飲んでも体重が増えて悩ましかったです…
残り少ない妊婦生活、出産、応援してます!!

妃★
妊娠7〜9ヶ月のころ、思う存分果物(主にいちご)を食べてました。一食に1パックとか。
その後、桃やブドウも山のように食べてました。
40週1日に3430gで生まれました。

はじめてのママリ🔰
フルーツ大好きで食べてましたが、予定は3000超え、
現実は2600ちょっとでした👶🏼

はじめてのママリ🔰
胎児発育不全と言われていましたが、果物を食べて食後30分は横になる。を徹底していたら体重が増えて入院もせずでした!
入院をしても点滴のみの処置でその点滴が糖に近いもの?と聞いて試してみました😆
果糖は届きやすいと聞きました。
大きく育ってくれるといいですね😣✨

さすけ
1人目3480
2人目3710 でした。
元々便秘体質だったのもあって果物毎日食べてました!
が、大きかった原因は
1人目→胎盤大きかった
2人目→へその緒が太かった
と言われたのであんまり関係ないかな?と思います😅

りんりん
50年以上産科医やってる先生に、果物は食べない方がいい。産んでからも食べなくていいと言われました。というのも私はぽっちゃり体型なので太るなということです。赤ちゃんだけでなく自分も太ります。

はじめてのママリ🔰
小さめ小さめと言われ続けてましたが、最後グーンと増えて3012gで産まれました!
妊娠後期は毎日と言っていいほどブドウを食べてました!
なぜかブドウが無性に食べたくて食べてたんで、関係があるかは分かりませんが💦🙂

ママリ
1人目の時に桃を沢山食べてたら3850gで産まれました😳
2人目は特に果物は食べず3000g丁度くらいでした!

ママリ
妊娠初期からずっと果物たくさん食べてて3156gでした。自分が小柄なので、その割りには大きいね、最近の子にしたら大きいほうだね、と言われました。
後期は無性にイチゴが食べたくて毎日食べていたら尿に糖が出てしまって医者からストップがかかりました😣

るいん
私はフルーツが嫌いですが
3750gのビックベビーでした。妊娠糖尿病にもなってません。
夫いわく、サプリなのでは?!との事。笑
ほんと赤ちゃんの大きさって謎ですよね、、、
1人目はトータル10キロ増
今妊娠中の子は11キロ増加中ですが、1人目より小さい予定です。

はじめてママリ🔰
つわりで季節のくだものくらいしか食べれなかったですが38w2dで2504gでした☺️

ままり
みかんにバナナにイチゴなど
食べまくっていたら
妊娠34週で2450g推定であります😂

ゆいちゃま
タンパク質を多くとるようにしています!!妊娠前期は小さめだったので、きな粉や豆乳、納豆の大豆系をとにかくたくさんとりました♪

はじめてのママリ🔰
果物好きでそれなりに食べてました!
40w2dで3.2kgでしたよ。ただ妊娠中+16kgだったので果物云々より自分自身が太ったのが大きかったのかなぁとか、予定日超過したからかなと考えてます😂

はじめてのママリ🔰
34週で推定3100gですが、果物はほとんど食べていません。
でも基本的に炭水化物大好きで沢山食べています。自分の体重も15キロ増加していますが笑

mama🌻
1人目は果物全く食べず3500g
2人目は上の子が果物食べてて
その余りや苺の季節で食べまくったからなのか4300gでした🤣

みりり
子供が発育不全で低出生体重児でした。小さめって言われた時から果糖取ってましたが全く効果なかったですが、上の子の時は大きめで菓子パンと果糖やめてねって言われたので根拠はあるのかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰
つわり中、果物しか食べれない時があり生フルーツ、缶詰食べましたが子は2700gでした👶
予定日より6日前の出産です

退会ユーザー
1人目の時はよく果物食べたくなって食べてましたが3000でした!赤ちゃん大きく育ってくれますように🙏🙏🙏

退会ユーザー
うちの子3人とも妊娠中から1ヶ月分くらい小さめで、今回も含めて果物たくさん食べてますが、上の子2人は40wで2500gで週数の割には小柄でしたね。関係ないと思ってます。

❁ YURA ❁
同じくらいで36w5d 2100gでした!
フルーツ!とは言われなかったですがごはん食べてすぐ身体を横にすると胎盤に栄養がいきやすい、と言われて実践してました☺️
39wで目標の2500gを超えて、40w1d 2,848gで出産しました🙋💓

みーみ
同じように小さめなのですが結果どれくらいで産まれたか差し支えなければ教えてください🙇♂️
-
♡
こんばんは!!
39w3dで産まれたのですが、まさかの2984gありました!!- 11月16日
コメント