※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
ココロ・悩み

シングルマザーの方は、いつ子供の存在を伝えましたか?また、その時の反応や今後の付き合い方について教えてください。

シングルマザーです☺︎今良い感じの人がいます。
ですが子供がいる事を伝えていません( i _ i )

シングルマザーの方は子供がいる事をどの
タイミングで伝えましたか??また、

どんな反応だったか、どのような付き合い方を
していくのかもお聞きしたいです( i _ i )

コメント

野口さんさん

シングルではありませんが、
知り合いですが、初めから
子供がいると宣言してました。
子供がいるといないのでは優先的に
子供を見なければならないので
デート場所や会う時間が変わるからだそうです。

相手の年齢もあるかと思いますが、
初めに伝えるべきだと私も思います😣🙏

  • り

    そうですよね〜😵そう思いながらもまだ言えてなかったんですが次会う時に話そうと思います(*^^*)

    • 1月22日
raipimama

連れ子で結婚しました!!!
結婚する前にお付き合いした
人が2人いますが
一人は子供のこと言うと
まだわからんし子供いてるのが
理解できないと言われ別れました。
もう一人は子供いてもいいと
いいながらずっと子供に
会いたいとも言われなかったので
別れました。
今の旦那は中学一緒の同級生で
子供いてること知ってたので
言いませんでした。
すぐ子供を会わせても別れた時
可哀想なので結婚前提で
婚約済で付き合い子供好きも
あってずっと会いたいと
言われてたので1ヶ月たってから
会わせて会うようになりました。
子供いることは全員
付き合う前に言ってます!!!

  • り

    わー良いですね(*^^*)そうですよね🤔すぐ別れるってなると嫌なので会わせるのはゆっくりで良いかな〜💡伝えます!ありがとうございます☺︎

    • 1月22日
deleted user

おつきあいをする前に話しました!理由も合わせて全て話した上で、相手からの付き合ってくれを待ちました(笑)
4年間お付き合いしてデートは全部子供と一緒、同棲はしませんでした。お金も全て別にして、子育てにかかるお金は自分で働いて稼ぎました。

1年過ぎた後に両方の親に挨拶に行き、公認になりました、キンチョー(笑)

後に子供から早くお父さんになって欲しいとせがまれ仕事が落ち着いた頃に入籍し、住むところに困ったので勢いで家を購入。
じっくり付き合ったので結婚してもケンカはありませんし、共働きで協力的な満点の旦那に成長しました(笑)

  • り

    そうなんですね〜!素敵です😝💓私もがんばります!

    • 1月22日
ヒマワリ大好き

離婚をされたんですか?元々シングルですか?
質問と全く異なる文章でごめんなさい🙇‍♀️
その良い感じの人と遊んだりするときはお子さんどうされてるんですか?
まずは相手の男性よりお子さんのこと考えてはどうですか?
相手の方がお子さんとはと言われたときどうされるのですか?お子さんはほって置いて男性優先ですか?
最初から言うべきだと思いますよ。

  • り

    いえ…子供を放って置いて男の人を選ぶ事は絶対しないです!その人と会う時は家族にお願いしています😵状況を全部話しているので良い人だと良いねと言って見送ってくれます😣子供の事を受け入れられないならこちらこそって気持ちがあるんですが、なかなか言えません😓もう直接言えないならメールとかでも伝えようかなと思っています😵

    • 1月22日
  • ⭐️

    ⭐️


    横からすいません😭
    お子さんをほって置いてとゆうのは
    家族に預けても入りますか?💦

    ちょっと疑問になったので💦

    • 1月27日
なっちゃん

連れ子再婚です^ ^
付き合う前から言いました
子供がいると居ないのとでは
付き合い方が全然変わりますからね😓
時間帯も遊ぶ場所も…( ̄∇ ̄)

子供の事を言ってからの
反応が不安なんですか?

ママと赤ちゃんの幸せは
りさんが決めるんですよ^ ^
自身を持って下さい(*^ω^*)

  • り

    ありがとうございます😭がんばります!

    • 1月22日
サエちゃん

一刻も早く、今すぐにでも、一番大事な子供さんの存在を伝えないといけませんね😊

  • り

    そうですね!皆さんからのコメントを読んでいると頑張れる気がしてきました!ありがとうございます😭

    • 1月22日