※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がなかなか寝ないことに怒り、後悔する日々。昼寝時間を短くできず悩む。どうやって息子を受け入れられるか悩んでいます。

なかなか寝ない息子に「早く寝なさい!」と怒り、
寝たら寝たで「怒りすぎたな」「寝たいけど寝たくなかったのかな」と反省する日々。

結局私は自分の思い通りにならないと嫌なんだなと思いました。


保育園でお昼寝を2時間してきますが、夜なかなか寝ないことを話しても、昼寝の時間を短くすることはできないと言われてしまいました。


どうやったら広い心で寝ない息子のことを受け止めてあげられるのでしょうか、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

思い通りにならないのって、みんなイライラしますし当たり前の感情だと思いますよ!それに気がついているだけすごいと思います。

保育園のお昼寝、年齢に合っていませんよね…仕事で寝るのが遅くなる家庭もあるし仕方がない部分もありますが…
うちの園は2歳児クラスからは寝なくてもいいけど静かに横になるようにという方針でした。それがよくて入れましたが、上の子は静かにできないタイプで結局お昼寝のない幼稚園に転園しました😅
個人的には国全体で取り組んでほしい課題だなと思います。

なの

何時に寝てもいいと思えたら楽になるんだろうなぁと思いつつそれは無理なので毎日自分と戦ってます😂
休みの前の日ならいいんですけどねぇ、、
来月から仕事の時間長くして預ける時間長くして疲れてもらう予定です😂

あんず

根本を見つめて見てはどうですか?

何故早く寝かせたいのでしょうか?自分の時間が欲しいから、家事したいからとかなら可哀想かなーと思いますが
何か息子さんの為を思い早く寝かせてあげたいなら、夕方保育園終わってからプラス公園で走り回らせて疲れさせるとか、家で一緒に踊ったり暴れまくるとかどうですか?
体力余ってそうなので早く寝かせたいなら夕方公園とかいいですよ。
うちは1歳10ヶ月ですが同じく保育園でいっぱい寝たら11時くらいまで寝ない時があります😭そんな予感がする日は諦めて夜更かしするか余力がある時は保育園後、散歩や公園、買い物とか行って疲れさせてます💦