

はじめてのママリ🔰
わたしも初期の出血ありました!
少量なら問題ない場合が多いです😌
子宮が大きくなる過程で、どうしても出血しちゃう人はいるって言われました💡
受診して、子宮内に血腫がないかだけ確認されたらいいと思います💡

はじめてのママリ🔰
私も1人目は出血は全くなかったのですが、今回の妊娠で7週頃ティッシュに着く程度の鮮血があり病院に行きましたが異常なしでした。
初期はよくあるみたいですけど、出血があると驚きますよね💦心配なら一度病院に連絡して受診した方が安心ですよ😊

あーち
茶おり心配になりますよね🥺
私も6週目~茶おりが出始めて、ネットで調べまくって、大丈夫だった経験談と流産になった経験談を見まくってハラハラしながら9週目まで過ごしましたが、10週目からパタッと出血が止まり、今もすくすく成長してもうちょっとで安定期入ります👶🏻🌱
私の友達も同じような症状で、友達の場合は妊娠初期にイチゴジャムくらいの色で病院受診して切迫流産と診断され、しばらく入院⇒自宅安静⇒仕事復帰しましたが、今は妊娠8ヶ月までになっています🌟ほんとに人それぞれなので、心配なら病院行かれた方がいいと思いますよ🏥

はじめてのママリ🔰
検索魔になるの分かります😣💦
私は胎嚢確認後、心拍確認前に出血(しかも鮮血)あり泣きながら産院に電話しました😭
でも、先生には生理2日目くらいの出血や腹痛が無いなら自宅で様子見でと言われました!
結果、11週目の今も継続出来てます!
実際にエコーで確認してもらうまで私も不安でしか無かったので、可能なら早めに診察してもらうのが良いかと思います。

はじめてのママリ🔰
私は1人目も2人目も初期は出血しました。
ピンク〜茶おり、少量ですが鮮血も出たことあります。
大体10週頃まで続きましたがいつの間にかピタッと治って無事出産にいたりました。
初期の出血はよくあると聞くので可能性は低くないと思います。
私は不妊治療をしていたので出血で不安な時はすぐにクリニックに相談していました。
産院にご相談してみても良いと思います!

はじめてのママリ🔰
みなさま、ありがとうございます😭
結局ほとんど眠れず…
布団に入っている間も、いつもより股が濡れてるような感覚があり、生理のような出血だったらとどうしようと思い、朝を迎えました。
意を決してトイレに行くと、下着は無傷😭😭😭
拭くと濃い目の茶おりがつきました。血が酸化したような色でした。考えすぎているせいか、下腹部もなんとなーく気持ち悪いような…。痛みはないです。
基礎体温も下がっていませんでした。
お腹の中で耐えてくれているのでしょうか…。
念の為、時間になったら産院に聞いてみたいと思います。
クシャミの拍子にっ!!とか余計なことも考えてしまいます😭
コメント