
上の子は学習面での遅れを感じています。学習障害の可能性も考えています。普通の範囲内か不安です。
うちの子頭悪いんだろうなと思う時ありますか?
下の子はまだわからないんですけど、上の子によく思います。
教えてすぐでも理解しないし覚えないし、少なくとも3歳くらいの頃から100回以上は教える事でも覚えないし、ピアノを1年習ってドもわからなかったし、運動もできなくて体操教室にも1年行っていますが筋力が年下の子よりできません。
なんにもできないし、興味のあることすらわかりません。
まだひらがなも怪しいしカタカナも全然覚えません。
これって普通ですか?
あまりにも覚えが悪くて学習障害かもと思っています。
- はじめてのママリさん(1歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
頭悪いかもしれない。

はじめてのママリさん
普通。

はじめてのママリ🔰
まだ興味のあることに出会ってないか、何かにズバぬけてるとか、こだわりがあるとかなんらかの特性があるのかなーと思いました💡

退会ユーザー
うちの上の子は6月に7歳ですがようやくひらがな、カタカナが読めるようになりましたよ
体はでかいのに指先が不器用です
でも頭悪いとか思ったことないです
人には得意不得意があるし、興味が無いことをやれと言われても
大人なら仕方ないって思えることも
子供はそれがまだ思えないので興味が無いことは伸ばせないと思ってます。
コメント