
コメント

わんわん
うちの子はミカンの皮とかお肉とか飲み込みにくいものを噛み続けることが多いです。
忘れた頃にパッと口に手を入れて噛まれる前に取り除いたりします。
わんわん
うちの子はミカンの皮とかお肉とか飲み込みにくいものを噛み続けることが多いです。
忘れた頃にパッと口に手を入れて噛まれる前に取り除いたりします。
「窒息」に関する質問
もうすぐ生後6ヶ月の子ですが、寝る時スリーパーがしっくりこないようで、服装に悩んでいます。 これまで、12〜1月はスリーパーを使用していたものの、それ以外の時期は暖房もきいて部屋が暖かいので、薄いタオルケット…
生後4ヶ月の子がいます。 体をよく動かせるようになり、寝ている間左右どらちにも半寝返り?するようになってしまいました。 夜中たまたま寝返り成功できてしまったら窒息してしまうのではないか心配です。 また、下に…
うつ伏せ寝窒息対策について これ、どうでしょうか?というご相談です。 生後6ヶ月の息子が完全に土下座状態で寝るのが怖すぎて、うつ伏せになった後画像のようにペットボトルを差し込んで顔が浮くようにしています。(最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
忘れた頃にパッと取るんですね🥺
うちの子は好きなものなので絶対噛んできます😇
わんわん
片手で顎をおさえて口を開けて噛まれないようにして、本当にサッと取ります。
イチゴやバナナだと溶けてそうですが飲み物飲ませるのはダメですかね?
はじめてのママリ🔰
なるほど!
試してみます🥹
飲み物飲む時は
ほっぺたに食べ物を置いて飲んでるみたいです😂
頬袋みたいにしてます😂