![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルカリで出品することに不安を感じています。出品者の方、梱包や発送はどうですか?教えてください。
こんにちは!
最近になってメルカリを使い始めました。
状態の良いものが安く購入できたりと、とても便利でよく利用しているのですが、自分も出品したいなぁと思うようになりました。
ただ、梱包や発送などよくわからないことが多く、私でもトラブル無くできるのかな…と心配も…
実際に出品している方、そのあたりどうですか?
教えていただけたら嬉しいです!
宜しくお願い致します( ´ ▽ ` )
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
始めはドキドキでしたが、慣れたらトラブルもさほどなく出来るもんですよ👌
ただブランド服以外は手間の割りに利益が薄いからおすすめしないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も初めてもうすぐ2ヶ月ですが(主に出品)、そこそこ売れるようになりました😊
はじめはかなりドキドキして、評価貰うまで気が気じゃないですけど、今のところトラブルはないです😄
梱包材はほぼ100均で揃えれますし、リサイクルを使うとプロフィールに記載したり、商品説明に書いたりすれば大丈夫です‼️
発送方法はメルカリガイドに早わかり表があるので、そちらを参考にすれば何とかなりますよ🍀*゜
確かにブランド品以外は利益は薄いですが、不用品をリサイクルショップに持っていくよりは利益になりますので、私はお小遣い稼ぎ程度に考えてます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
詳しいアドバイス、ありがとうございました( ´͈ ᗨ `͈ )◞
黒猫さんはメルカリの出品教室には参加してから始めましたか?
そうですね💦リサイクルショップだと値段つかなかったり、返されたり…それを考えたらお小遣い稼ぎにはなりますね✨- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
教室は参加してないです😊
早わかり表見たり、周りでメルカリやってる人に聞いてみたりって感じです😄
リサイクルショップで服10円って考えると100円でも利益になるならメルカリ使います🍀*゜
ゆうパケットポストで袋や箱にシール貼ってポスト投函が1番楽でよく使います❕
シールは100均で売ってます😊- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
周りにやっている方がいるのは心強いですね!私の周りにはいないもので、むしろ私が始めて教え〜と言われます🤣
ですね!90円でもチリも積もれば、ですよね👌
こんなシールも100均にあるんですか?!ちなみにどちらの100均でしょうか。- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ダイソーに売ってます☝️
メルカリに使える梱包材付近に大抵まとめて置いてあります。
後は郵便局、ローソンの一部でも置いてあるそうです‼️
チリ積もでも1ヶ月で手数料とか送料引いて15000円いきました😄
服も美品だったり、未使用品なら10年前のものとかでも売れました🎶
部屋も片付いて一石二鳥ですし、似たようなものを出品している方も結構いらっしゃるので、周りにメルカリやっている人がいなくても、金額設定や発送方法に迷った時参考に出来ます😊- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ダイソーですか❗️近所にダイソーがないので、郵便局を除いてみようかと思います😉
すごいです✨15000円も👀
おっしゃる通り、部屋の片付けにも、お小遣いにもなり、一石二鳥ですね。
金額設定も気になっていましたが、他の方を参考にすればいいですね👌- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
メルカリ超初心者🔰で、登録自体が2ヶ月弱でもそこまで売れるので、ホントやり方次第だなって思います😊
他の方の参考を調べるのに、撮影した写真をGoogleアプリのGoogleレンズで検索すれば文字入力しなくても類似品が出て来るので、結構便利ですよ😄- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
私もお小遣い稼ぎ程度に…と思っているのですが、やり方次第で結構いくのであれば嬉しい限りです☺️笑
色々なテクニックがあるんですね!!メルカリを見ていると、慣れている方のプロフィールや商品説明など細かく、感心します!- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は慣れるまでは複数出品せず、ひとつずつにしました。
ひとつ出して、売れたらまたひとつ出す。
その方法だと、ゆっくり調べながら発送する余裕ができるのでミスなく出来ます。
自分の判断ミスで大した売り上げにならない場合もありますが、相手に迷惑かけるよりマシだと思って、次に活かすようにしています。
必ず心がけているのが、梱包のシュミレーションです。
売れてから「どうやって発送しようかなー」だとミスが起こりやすいです。
あらかじめ梱包サイズを把握することで、値段も決めやすくなります。
百均にサイズを測れる便利グッズがあるので、画像貼っておきますね😄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ひとつずつ始めるのは、とてもいい方法ですね(ฅ'ω'ฅ)
そして梱包のことも詳しくありがとうございます!100円ショップでそのようなものが買えるんですね!かなり便利ですね!お写真ありがとうございました!
匿名配送希望なんですが、簡単なのでしょうか。メルカリアプリのを見たりしていますが、ピンとこなくています💦- 3月27日
-
退会ユーザー
匿名配送、慣れたらとても便利です。
やり方がたくさんあって、確かにピンとこないですよね。
私はだいたい「らくらくメルカリ便」の匿名配送にしています。
メリットは、
・ヤマトの配達でほぼ翌日に届く
・伝票の反映が早いので安心できる
・ゆうゆうメルカリより若干安い
です。
私が主にやる方法は、
・規定サイズに梱包
↓
・PUDOロッカーに入れる。
この2段階で終了です。
PUDOロッカーに入れておけば、ヤマトさんが伝票を貼って集荷してくれるので便利です。
出品されるものが洋服とかコンパクトなもので、尚且つご自宅の近くにポストがあるなら、他の方も書かれているゆうパケットポストが良いですね。
初めてで不安な場合、一番良いのは、
・匿名配送で販売
↓
・規定通りに梱包
↓
・らくらくメルカリならヤマトへ直接持って行く
・ゆうゆうメルカリなら郵便局へ直接持って行く
だと思います。
コンビニでも出荷手続きできますが、コンビニ店員さんは梱包などを手伝ってはいけない決まりがあるので…
分からないことを聞きながら出来るのは、ヤマトか郵便局の窓口です😄- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦発送方法が色々あり過ぎて混乱してしまって笑
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
すぐ近くにポストがあるので、ゆうパケットポストが合うのかなと、読んでいて思いました!
無知すぎて恥ずかしいのですが、
ゆうパケットポストの場合、送料はどのタイミングで払うのでしょうか😵💫
ゆうゆうメルカリ便も、初心者には良さそうですね!わからない時、手伝っていただけるのは心強いです💦- 3月27日
-
退会ユーザー
ゆうパケットポストの場合、送料は、お互いの評価が終わった後に売り上げから差し引かれます。
なので、例えば300円で出品したら、
販売手数料30円
送料215円
を差し引いた55円が売上金としてアプリに反映されます。
他の匿名配送も全て同様に、評価後に送料が引かれます😄- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そういう仕組みだったんですね!その辺りが、理解できていなかったので、とてもわかりやすく説明していただき、納得できました(ฅ'ω'ฅ)
ありがとうございます!!
なんだか私でも、少しずつならできそうな気がしてきました!- 3月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!
トラブルが万が一起きた場合、メルカリが何かサポートしてくださったりするんでしょうか。
確かに発送など手間はかかりそうですよね💦