
マイホーム 物置設置の挨拶について皆さまは物置を設置する際、お隣さんたちに設置についてのご挨拶などはしましたか?
マイホーム 物置設置の挨拶について
皆さまは物置を設置する際、お隣さんたちに設置についてのご挨拶などはしましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
物置ではなく、ウッドデッキ設置でしたが
車両とかで迷惑かけるかもしれないのでちょっとお菓子とキッチンペーパーとラップ持って2.3日ご迷惑かけます〜て話は事前にしました。

🧸𖤣𖥧
特にしなかったですよ〜!
お隣さんが先に設置したんですが特になかったので
我が家もしてないです💡
-
はじめてのママリ🔰
しなくて良かったですかね😭設置日当日に挨拶のことを思い出してしまい、結局挨拶せずに設置しちゃいました。後々何か文句言われたりしますかね‥。でも、同じ方がいらっしゃって大丈夫だと安心しました✨
- 3月27日
-
🧸𖤣𖥧
数日かけてする工事とは違いますし
挨拶は不要だと思います💡
でも、余程大きな物置で
お隣さんの家が日陰になるとかなら一言断りはあった方が良かったと思いますが、その辺は大丈夫でしょうか?🤔- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は南側の家なんですが、北側のお家は物置によってとかではなく家自体の影でそもそもお庭が日陰になっていました。このような場合でも挨拶した方が良いですかね‥?( ; ; )
- 3月27日
-
🧸𖤣𖥧
それならお家建てる時に工務店なりハウスメーカーなりが挨拶してると思いますし、今回は大丈夫かと思います✨
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
北側の方は中古物件を買われて途中から入居された方なので、ハウスメーカーからは挨拶できなかったんです。なので、私たちが後から引っ越し挨拶をした形でした。入居された時にはすでに私たちの家が出来上がっていたので、庭に日陰ができているのは分かっていたとは思います。家自体に影がかかってるわけでもないので大丈夫ですかね‥😭
何度もご返信頂きありがとうございます😭- 3月27日
-
🧸𖤣𖥧
そうだったんですね💡
そういう経緯なら大丈夫かと思いますよー✨- 3月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、挨拶のことをすっかり忘れてしまっていて当日になり、結局挨拶せずに物置設置してしまいました‥。