![きり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なぎさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎさ
母乳だと、飲みムラがありますのであまりスケールで、細々測定はおすすめしません^_^;
体重増加も月1単位で評価したら良いと思いますよ( ^^)
授乳間隔が短いとはどれくらいですか?生後1ヶ月ぐらいだと30分~1時間おきに授乳とかもありますよ^_^
![ぺんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんすけ
健診で1日50g増えているのであれば大丈夫ではないでしょうか。
私も完母で息子を育てていて、今5ヶ月になりましたが、時々哺乳量測ると今でもホントにマチマチで。。。全然飲んでない時もありますが、ちゃんと体重増えてますし、健診でも問題ないと言われてます。
昼間の間隔も短い時ありましたよ。母乳だからしょうがないのかなと思って欲しがるだけあげてました!
3ヶ月で出生時の体重が2倍位が目安のようなので3ヶ月健診で体重みて、必要なら相談してみてもいいかもしれませんね。
あまり回答になってなくてすみません。
-
きり
母乳の哺乳量はまちまちなんですね😓目に見えないのでついついベビースケールで計っては気になってを繰り返してます😭
3ヶ月で2倍が目安なのですか!既に2倍近くなってます💦😳大丈夫そうですね😭笑
とんでもないです!ためになりました!返信ありがとうございます!- 1月19日
きり
母乳は飲みムラがあると初めて知りました(⊙⊙)!
授乳間隔は2時間くらいなんですが、全然普通なんですね💦😅
少し前は3時間ごとに起こさなければお乳くれ~と泣かなかったので足りてないのかと心配になりました💦
返信ありがとうございます!
なぎさ
赤ちゃんも、人間ですから毎度毎度きっちりは、飲んでくれませんよ~( ^^)2時間おきだったら、全然普通ですよ!母乳は、消化が良いので最低2~3時間保てば良い方です☆
きり
ミルク缶の量くらい飲めないとダメなのかなぁとか考えてました😓
消化がよかったらすぐお腹減りますよね💦
なぎさ
ミルクと母乳だと成分違うので、消化も母乳の方が良いので赤ちゃんの授乳間隔も授乳量も変わってきます( ^^)
完母さんでしたら、気にせずに赤ちゃんが欲しいときに欲しいだけ母乳を、あげてたら大丈夫ですよ!( ^^)
きり
そうですよね💦😓
欲しがってる泣き方がいまだによく分からずですが、時間は気にせずあげたいと思います💦
ありがとうございます!
なぎさ
頑張って下さい( ^^)
まだ母と子になって1ヶ月過ぎ~☆これから、色々、我が子のことがわかるようになってきますよ♪(^^)