いつも寄る寝る前22ー23時ごろに160ミルクのんでだいたい2-3時に起きて…
いつも寄る寝る前22ー23時ごろに160ミルクのんで
だいたい2-3時に起きてまた160ミルクのむのですが
そのつぎは5-6時に起きて間隔が短いです。
同じ量あげてるのになぜでしょうか😂
そんなもんなんですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
ちゃたこ
だんだん昼夜の区別がついてきたんじゃないですかね🤔明け方にかけて眠りが浅くなるそうですよ💡
いつも寄る寝る前22ー23時ごろに160ミルクのんで
だいたい2-3時に起きてまた160ミルクのむのですが
そのつぎは5-6時に起きて間隔が短いです。
同じ量あげてるのになぜでしょうか😂
そんなもんなんですかね?🥲
ちゃたこ
だんだん昼夜の区別がついてきたんじゃないですかね🤔明け方にかけて眠りが浅くなるそうですよ💡
「ミルク」に関する質問
出先などでミルク🍼をあげる時、 ベビー休憩室はなく、授乳室しかない場合はそこであげてますか? または、どこかのベンチとかであげてますか? 母乳をあげるのに優先的に授乳室が必要かと思うので、ミルクの場合はベンチ…
生後9日の娘との自宅生活が始まり、完ミなのですがミルクの飲みムラが始まりました😂 病院では必ず飲みきってきてめちゃくちゃ調子良かったんですけど…! 自宅に帰ってからは、 イヤ飲まない ねんねする な感じでなか…
哺乳瓶以外でミルク飲ませてる方いますか? 生後10ヶ月の娘を完母で育てています 今度友人の結婚式があるのですが うちの子はまだ3時間間隔くらいで 授乳してて、、、行き帰り含めると 3時間以上あくのでどうしようか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!明け方にかけて浅くなるんですね!!
少しずつ区別がついてきてくれてるなら良かったです🥹