※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

八戸市の4月入園ママさんへ。入園準備はお済みですか?布団は白い布に記名してアイロンタイプが多いですか?皆さんはどうされましたか?

八戸市の4月入園ママさん!入園準備は済みましたか?布団には白い布に記名してアイロンタイプの方が多いのでしょうか?
直書きじゃ横着者だと思われますかね😂その通りなんですが…皆さんはどうしましたか?

コメント

まみ

4月から入園ではなくもう登園してるのですが、うちの子の布団には直書きで名前書いてますよ🍀*゜笑

  • 🔰

    🔰

    良かった!仲間がいて安心しました😂

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

4月入園です!
子どもの通うところは、布団に白地の布を縫い止めるって書いてます😇 どうやろうか迷ってます

  • 🔰

    🔰

    そうなんですね😫家庭科2だったので、縫う系はやめてほしいです😵

    • 3月27日
toto

うちは何も指定ないので、布団のタグに名前スタンプです(笑)

  • 🔰

    🔰

    タグに書いていいのはいいですね!うちは出来るだけ大きくお願いしますと言われました😂

    • 3月27日
あやあや

うちも何も指定なしです!
もう登園してますが、布団タグに名前スタンプで問題なく過ごしてます😊

  • 🔰

    🔰

    タグ良いですね〜!下の方にできるだけ大きくと言われてるので 
    縫い付けもアイロンも面倒なので直で書いちゃおうかなって感じです😂

    • 3月27日
えふママ

うちも、できるだけ大きく!の指定ありです!
ダイソーで確か体操服のゼッケンとして売られていたシールタイプのものに記名して貼っています!
2年経ちますが、まだ剥がれたりしていないです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません😣
    それは縫ったりするのではなく、アイロンかなんかでただ貼るだけですか?気になります🥺

    • 3月28日
  • えふママ

    えふママ

    遅くなりました💦
    アイロンも必要なく、本当に貼るだけです✨
    こんなパッケージだったと思います!

    • 3月30日
  • 🔰

    🔰

    貼るだけのものがあるんですか!今回は直で書いちゃいましたが、替えのカバーを買った時には参考にさせていただきます😆ありがとうございます!

    • 4月3日
♡5希mama♡

私も上の方と同じで3人ともダイソーのシールタイプ使ってます😆
縫うとかめんどくさすぎてアイロンもめんどくさいしかなり愛用してます🤗
巾着とかペン染みちゃうのでこれ貼ったりしてます!
うちの園もできるだけ大きくって言われました!

  • 🔰

    🔰

    アイロンいらないゼッケンなんてめちゃくちゃ便利ですね!ありがとうございます、今度からこれにします😆

    • 4月3日