2年生のお子さんにお小遣いを渡しているか、渡していないかについての相談です。お手伝いやテストのポイントでポイントカードを使い、ポイントがたまったらお小遣いを渡す方法を考えています。
春から2年生になるお子さんをお持ちの方。
お子さんにお小遣い渡していますか?
·渡していない方はいつから渡す予定ですか?
·渡している方は①いつから渡していて②定額制?お手伝いなどで都度渡す?③いくら渡していますか?
他にうちはこんなやり方で渡しているよ!ってあればお答え出来る範囲で回答頂けると幸いです🎵
ちなみに我が家はまだお小遣いが無くて最近自分のお金(お年玉やジジババからのお小遣いを貯めた物)でガチャガチャをやりたがるので、お小遣いを渡そうかなと。
ポイントカードが好きな娘なので😅お手伝いやテストの点数によってポイント数を決めてカード一杯になったらお小遣いを渡そうかな?と考えています。
- はじめてのママリ🔰
3人男の子まま♡
小学生になった頃からお小遣い制を始めて600円毎月渡してます!
お手伝いしたからといって別途渡してません😊
フラワー🪻
毎月1000円渡してます🥹❣️
別で、じじばばにお小遣いもらってます🥺
みかん
お手伝いの種類で渡してます。
それでお菓子、文房具などを買うように言ってます😊
はじめてのママリ🔰
うちはまだ渡していないです。
そろそろお小遣い始めたいのですが子供が嫌みたいで💦定額制にするつもりです😊
はじめてのママリ🔰
うちの娘も春から2年生です。
お小遣いはまだあげてないですが、じいじが頻繁におこずかいとしてお金をくれるので、娘のお財布には1万円くらいは常に入ってます。
ただ、自分で使った事は数回しかないです。
私自身がお小遣い制ではなく、お友達と出かける時とかにその都度貰うシステムだったので、娘もそうしようかと思ってます。
なので親からは4年生くらいまではあげないと思います。
お小遣いの範囲だけってすると、モールとかに行くと何も買えなさそうで可哀想だし、結構プラスであげる事になってしまうかなと思って、このシステムの予定です。
お小遣い制にするとしたら、学年×1000円にすると思います😄
おいも
年長から渡してます!
我が家はお小遣いではなく、お給料制です!
自ら選択した3つのお仕事(ご飯のしたく、靴そろえ、階段掃除、洗面所掃除など)を全てやったら1日10円です💰(安いですが…笑)
家族の一員として家の仕事をしてもらいたいということと、自分で稼いだお金の方がありがたみがあり無駄遣いしないことに繋がるかと思い、この制度にしています。
地道に貯めてますよ😌
❇︎ゆずちゃん❇︎
うちは定額+歩合制です😄
定額は小1が400円、小2が500円です💡
それとお手伝いしたら一回いくら〜って感じで毎月追加で200円くらいです😊
ほーん(^^)
お小遣いあげてません、、
高学年になってからで
いいかなぁ。。
って思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます!
皆さんの回答を基に色んな案を出して、娘に決めて貰い我が家はお手伝いやテストの点数等自分で決めた点数制でお小遣いを渡す事になりました。
大変参考になりました。ありがとうございました!
コメント