※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れぴ
家族・旦那

現在2人目の育休中です。旦那が産前から浮気を複数回繰り返していたり借…

現在2人目の育休中です。
旦那が産前から浮気を複数回繰り返していたり借金も発覚したりと色々あったので、今後の生活のためお金が貯まり次第離婚することになりました。浮気相手は複数人おり証拠もなくなってしまったので慰謝料は取らないつもりです。

自分がしてきたことや離婚することも自分からお義母さんに伝えるようにお願いしました。

そうすると
旦那「離婚する日にちの目処がたってから伝えてもいいかな。早めに言ってお母さんにストレスがかかるのは嫌だから...」と言われました。

お義母さんは数年前に大病患い、それからなるべくストレスや負担をかけないようにしようと家族内でみんなで決めていました。

旦那の言いたいことも分かりますが、私はなぜか納得出来ずモヤモヤしています。

お義母さんのストレスを気にすることが出来るくせに、妻にはストレスがかかるようなことを平気で繰り返すのはコイツはなんとも思わないんですかね、

私からもうお義母さんに伝えてもいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら言います!
旦那の言いたいことも分かるけど、自分がやった結果でしょ?
こっちが苦しんだのに、そっちの家族に気を使う必要ある?って開き直ります🥰

  • れぴ

    れぴ

    そうですよね😂
    こっちの苦しさの方が比べ物にならないくらい大きいです、、、😇😇

    • 3月26日
ちくわぶ

前の旦那と離婚する時は私から伝えました!

前の旦那の義母も体調と精神面で弱い方で入退院を繰り返しているような状態でした。
離婚理由もれぴさんと共通点あり女性関係です。

自分で折を見て伝えると言われてましたが、性格的に言わないなというのはわかっていたので私から伝えるからねと言って強行突破しました 笑

daiyu

自分からお伝えします!
そして慰謝料も取りたいです💦