※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cucv
子育て・グッズ

11か月の娘がおやつを食べないため、ミルクを減らす際に困っています。果物やおやつを食べず、ミルクを求める状況で、どうしたら良いか相談しています。

おやつを食べなくてミルクをあげている方おられますか?
卒乳する時おやつの時間何にしますか?

今11か月の娘がいるのですが、
ミルクをこれから徐々に減らしていく予定なのですが、うちの子はおやつを食べません(^^;;
昼寝の後、おやつの時間を作ってるのですがおやつを
あげてもミルクが良いのかグズってミルクじゃないとダメです、、
果物はご飯の時間の後じゃないと食べません、、、
今まであげたものはボーロ、せんべい、おやき全てダメです。食べづかみもしません(* _ω_)...

今後どうしたら良いのか困っています、、、

コメント

ひかる

すみません、保育園の話になってしまうのですが
朝は果物しか出ませんが
15時のおやつはちょっとしたご飯
(ご飯少しとおかずのみくらい)ですが
出る時があるので
絶対果物かおかしじゃなくても
いいみたいですよ☺️✨
保健所とかでは
おやつ=お菓子ではなく
三回の食事で取れないものを補うという
形でいいです!と言われたので
ご飯類はどうでしょう?(>_<)

  • cucv

    cucv


    早速お返事ありがとうございます!

    3回食は完食してくれることが多くなったのですが、プラスでご飯ってことでしょうか?
    お粥は5倍〜軟飯くらいのものなのでそれは好きそうなので、同じようなモノでも良さそうですか?

    • 1月19日
  • ひかる

    ひかる

    私が見た献立はきな粉粥と書いてあったり
    お握りや蒸かし芋なども書いてあったので
    軽い感じはどうでしょう?😊🖐

    • 1月19日
  • cucv

    cucv

    きな粉粥!きな粉とヨーグルトはしたことあるのですが、お粥はまだでした!
    一度してみます♩
    でも寝起きがわるいんですよね、、
    すぐあげれたら良いのですがミルクをあげて機嫌取り戻す感じなんですよね、、

    • 1月19日
  • ひかる

    ひかる

    今また献立見てみると
    何か結構ご飯類の方が多かったです^_^;
    寝起きですか…
    ママとじゃれ合いながら起きても
    ダメですか?😭💧

    • 1月19日
  • cucv

    cucv


    ご飯類ですか!
    一口おにぎりを作ってみてみます!
    やはり機嫌悪くて、、
    頑張って機嫌取り戻すように娘の好きなものとか見せて気を紛らわせたいと思います(´-﹏-`;)💦

    • 1月20日
  • ひかる

    ひかる

    はい!
    ゆかりご飯とか
    〇〇の甘煮などがありました☺️✨
    寝起きの機嫌の悪さは
    色々ありますからね〜😱💦
    うちも時々機嫌悪いときは
    もうひたすら抱っこか気分を変えるような
    ことをしてます(>_<)

    • 1月20日
  • cucv

    cucv


    ゆかりご飯って、大人用で売ってるゆかりのふりかけとかですかね⁇💦

    わーー💦ひたすら抱っこですか💦
    私ミルクに甘えてしまってました、、、
    もう卒乳てされてますか?いつ頃なくされましたか?

    • 1月20日
  • ひかる

    ひかる

    だと思います😵👍
    それか味付けが心配でしたら
    子供用のふりかけとかでも
    いいと思いますよ😁✨
    ただ見た感じ
    昨日はご飯味噌汁ちょっとしたおかずと
    言っていたのですが
    ご飯類かおかずの甘煮とか
    1品+牛乳でした😅🙌

    でも座ったままなので
    そんなにきつくはないんですけど
    立って抱っこを要求されたら
    ちょっと困っちゃいますけど…😂💓
    私は保育園に通うのと
    母乳の量が足りてないことの
    二つが重なって6ヶ月までしか
    母乳はやってないんですが
    ミルクは3回食になってから
    寝る前に1度フォローアップミルクを
    飲ませてます😋✨👋

    • 1月20日
  • cucv

    cucv


    ゆかり食べれるんですね!
    なんか初めての子なんで、何はあげれて何はダメなのかわかっていなくて、、(´-﹏-`;)
    すごく慎重になっててレパートリーが少なくて娘も可哀想、、
    その中でも好き嫌いも出てきてるので更に困難が…(* _ω_)...

    味噌汁薄めてあげてみるのもありですね!
    結構ご飯類あげておられるんですね!
    その後に夜ご飯、、
    間食と夜ご飯の間は結構空いておられるんですかね?お腹空くのかな…

    • 1月20日
  • ひかる

    ひかる

    私も初めての子なんですが
    6ヶ月くらいのときに
    アレルギー検査をしたので
    それからは何でもあげるようになっちゃいました😅💦
    食べてアレルギー反応が出ないと
    分からないって不安ですよね😭💔

    ありだと思いますよ!
    まだ食べれそうだったら
    ご飯を混ぜてあげたり😁👍
    でも量はどのくらいなのか分からないんですけど
    うちの子は保育園終わりに
    バナナ1本食べたり
    ドーナツ丸々一つとか
    男の子だからですかね^_^;

    • 1月20日
  • cucv

    cucv


    アレルギー検査ですか!そういったのがあるのですね♩それだと安心ですね〜
    卵もBFのものはあげたことあるのですが、家ではまだ作っていなくて💦
    卵使えたらレパートリー増えるのですが、まだ踏み出せてないです、、

    でもお味噌はしてみても良いですよね〜
    大人のとりわけで薄味にしてみます!

    ドーナツたべれるんですか⁇すごい‼︎♡
    羨ましい〜(●´人`●)♡
    食べづかみ自分で出来たらそういったのも出来るのですね💦
    昨日ホットケーキあげたんですけど、ベーってされてしまって💦
    細かくしてもダメでした、、、
    上に甘いものかけてもダメで、、
    ちなみにパン粥もダメです、、
    味が嫌いなのか噛み応えが嫌なのか…
    謎です(´-﹏-`;)
    本当難しい💦

    • 1月20日
  • ひかる

    ひかる

    1度ミルクに変わったときに
    顔が真っ赤になって
    ところどころ肌が荒れてたので
    アレルギーかな?と思って
    検査してみました(>_<)
    私もBF頼りで
    初めてあげた卵料理もBFです😅✨
    でも今は軽いアレルギーくらいだったら
    食べさせてアレルギーを無くす治療とかも
    出てきているので
    あまり重く考えすぎるとhcさんが
    疲れちゃいますよ(>_<)

    ドーナツ食べます😓💦
    他のお母さん方が聞いたら
    反対されるかもしれませんが
    周りに甥っ子たちがいるので
    甥っ子たちのを横取りしてまでも
    食べちゃうので😭🖐
    うちの子はフルーツ、バナナ以外ダメで
    冷たいものも食べません😱💧
    やっと最近ヨーグルトを食べてくれるようになりました😅
    子どもの口って本当敏感で
    難しいですよね😵🙌
    知恵がついてくるので
    段々大人と同じ料理にならないと
    食べなくなりますよね😣💦

    • 1月20日
moちん

うちは3回食の他に、午前中と午後に間食タイム作ってます。
果物だったり、一口おにぎり、パン、おいも、お好み焼きなどを少し😊
市販のお菓子はあげていないので、ご飯みたいですが…笑
一口おにぎりに青のり付けたりしたら、食いつきいいです🤔

  • cucv

    cucv


    起きてからお昼ご飯の間と、お昼ご飯から夜ご飯の間ということですかね?
    1日のスケジュールはどうされてますか?
    朝寝と昼寝の後とか…ですかね?

    • 1月19日
  • moちん

    moちん

    6:00 起床
    7:00 朝ごはん
    9:30 間食
    10:30~11:30 朝寝
    12:00 昼食
    14:30 間食
    15:30~16:30 昼寝
    17:00 お風呂
    18:00 夜ご飯
    20:00 寝室で寝る準備

    食っちゃ寝生活です😂笑
    間食は10分ぐらいで食べられる量です。
    うちは食べる方だけど、ちびガリなので必死に食べさせてます(^-^)

    • 1月19日
  • cucv

    cucv


    ありがとうございます!
    6時早いですね!
    うちよく寝る子で8時くらいに起きます、、(´-﹏-`;)
    そこからご飯が8時半〜始まってって感じなんですがもう少し早く起きた方が良さそうですよね、、
    うちの子10時半くらいから眠たくなってくるんでそこから朝寝なんです💦
    間に間食いれるのもありですよね!
    そうだと機嫌も良さそうですか?

    うちは身長あるくせに見た目細身ちゃんです(* _ω_)...

    • 1月19日
  • moちん

    moちん

    機嫌は良いです!
    たまに間食を食べすぎて、お腹いっぱいで眠くなってたりします...笑
    赤ちゃんってむちむちが多いから、細いと何でもいいから食べさせたくなっちゃいますよね(;´д`)

    • 1月19日
  • cucv

    cucv

    やはりお腹満たされてると良いんですね、、やはり昼寝のあとぐずりだすのでミルクすることに、、とりあえず昼ご飯と昼寝の間に一度してみます!
    本当赤ちゃんって、ムチムチになるもんだと思っていましたがそうでもないのですね(๑´罒`๑)笑

    • 1月19日