※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっこ☆
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐でおんぶデビューしました。付け方が合っているか不安で、もっと簡単な方法があれば知りたいです。

おんぶデビューしました☆エルゴの抱っこ紐です。
ベッドに抱っこ紐広げて赤ちゃん寝かせて背負う…て感じでしたんですが、付け方は合ってますか?(^_^;)
もっと簡単にできますか?

コメント

エリナ

エルゴのおんぶの仕方は色々ありますよ😘

  • とっこ☆

    とっこ☆

    色々あるんですか?
    説明書見てもよくわかんなくて(>_<)

    • 1月19日
  • エリナ

    エリナ

    エルゴの販売してましたが色々ありますよ✌️

    • 1月19日
とらきち☆

私もです🎵
YouTubeで見たらいろんな動画があるから分かりやすいですよ❗

  • とっこ☆

    とっこ☆

    ありがとうございます!見て見ます!
    ベッドに広げて…ってのでもおかしくはないですか!?

    • 1月19日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    全然おかしくないですよー。
    私は持ち上げたら怖いんですよね😅腰で回転させるのはできなくて…

    私が見たのはお布団でしたよ❗
    腹筋はいるけど
    お布団で出来ればどこでもできますよ(笑)

    • 1月19日
  • とっこ☆

    とっこ☆

    ありがとうございます♡安心しました!

    • 1月19日
ちくわ(*'ω'*)

うちは一度抱っこの状態にしてから後ろに回してます!(*'ω'*)
説明書にやり方載ってませんか?(´・v・`)

  • とっこ☆

    とっこ☆

    抱っこの状態は、腰ベルトだけ付けてって感じですか?
    なんか不器用なので落としそうでこわくて(^_^;)

    • 1月19日
  • ちくわ(*'ω'*)

    ちくわ(*'ω'*)


    私も最初は凄く怖かったです(>_<)
    でも何度かやったら慣れました(●´ー`●)

    最初にしっかり抱っこの状態にしてから肩のベルト(?)を外して、
    左腕でしっかり子供を支えて左に回し、右肩に肩ベルトをかけ、さらに回して左肩のベルトをかけます。
    はじめに抱っこの状態で子供のお尻の位置をしっかり安定させておくとやりやすいです(*'ω'*)

    おんぶ出来るようになると、あやしながら家事とか出来るので凄く楽になりますよね(*^_^*)♪

    • 1月19日
  • とっこ☆

    とっこ☆

    はじめに、きっちり抱っこ状態にしてからなんですね☆
    勉強になります!そこからじょじょにまた外して、まわして、つけるのですね!

    おんぶできるようになって泣かなくはなりましたが、自分の腰や肩が悲鳴あげてます(^_^;)

    • 1月19日