
年中のお子さんのためのハンカチについて相談です。タオル地より普通の綿がいいですか?どのサイズが適しているでしょうか?
年中さん以上のお子さんがいらっしゃるママさんにお聞きしたいのです🙇🏻♀️✨
来年度から年中になる子どもがいます。
年中さんから毎日の持ち物でハンカチが必要なのですが、どんなハンカチがいいですかね?🤔
写真の左はミニタオルハンカチで、右はミニタオルよりもさらに小さいものです。左の大きさのものを用意するつもりでいたのですが、右のものを保育園からプレゼントでいただいたのでこっちのサイズの方がいいのかな?🤔と迷ってしまって💦
生地もタオル地じゃなくて普通の綿の方がいいですかね??
みなさんどんなハンカチを使われてますか?
- てんむす(6歳)

退会ユーザー
うちは右のミニタオルの方使わせてます!
ポケットに入れるが前提なので、小さい方が入れやすいです😊✨
ちなみに小学生の子も右のミニタオルです😂笑

はじめてのママリ🔰
うちは園の指定がズボンの後ろポケットに入るサイズなので、右になります😊

はじめてのママリ🔰
右の方をみんな持ってきてますよ😊
生地も右と同じものが多いです😊

ママリ
うちの園もポケットに入るサイズなので、右と同じサイズで同じ素材のもの使ってます😊

てんむす
ままりさん☺︎
はじめてのママリさん☺︎
はじめてのママリさん☺︎
mamariさん☺︎
みなさんまとめてのお返事になりすみません🙇🏻♀️💦
みなさんのお子さんは写真右のタイプのものを使われてるのですね🌟
ポケットに入る大きさという決まりがある園が多いのですね🤔
さっそく昨日右のタイプのハンカチ買ってきました!
質問してよかったです✨
みなさんありがとうございました😊🌸
コメント